人生にゲームをプラスするメディア

THQが『The Fairly OddParents』を北米発売

THQは『The Fairly OddParents: Breakin Da Rules』を北米発売したと発表しました。ゲームキューブ、プレイステーション2、XBoxで発売されたアクションアドベンチャーゲームで、同名のアニメシリーズを題材としたものです。

任天堂 ゲームキューブ
THQは『The Fairly OddParents: Breakin Da Rules』を北米発売したと発表しました。ゲームキューブ、プレイステーション2、XBoxで発売されたアクションアドベンチャーゲームで、同名のアニメシリーズを題材としたものです。

「現在子供達の間で最も支持されているテレビシリーズを発売する事が出来て嬉しく思います。THQとニッケルオデオンの継続的な協力関係によって今後とも最高品質のビデオゲームを提供していきます」とTHQの北米販売担当上級副社長のTiffany Ternan氏はコメントしています。

「私たちは子供達に『The Fairly OddParents』をゲームで遊べるチャンスを提供出来る事を嬉しく思います。THQはユーモア溢れる原作をゲームに上手く作り変える素晴らしい仕事をしました」とニッケルオデオン・メディアプロダクツ部門のSteve Youngwood氏はコメントしました。

開発元はBlitz Gamesだそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  3. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  4. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  5. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  6. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

アクセスランキングをもっと見る