人生にゲームをプラスするメディア

『Feats of Arms』、本日よりオープンベータテストを開始

NETTSは、MMORPG「Feats of Arms(フィーツオブアームス)」において、2007年6月7日(木)よりオープンβテストを開始すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
(c)2006-2007 NETTS Corporation. All Rights Reserved. COPYRIGHT 2004 EYA INTERACTIVE CO., LTD ALL RIGHTS RESERVED.
  • (c)2006-2007 NETTS Corporation. All Rights Reserved. COPYRIGHT 2004 EYA INTERACTIVE CO., LTD ALL RIGHTS RESERVED.
  • (c)2006-2007 NETTS Corporation. All Rights Reserved. COPYRIGHT 2004 EYA INTERACTIVE CO., LTD ALL RIGHTS RESERVED.
  • (c)2006-2007 NETTS Corporation. All Rights Reserved. COPYRIGHT 2004 EYA INTERACTIVE CO., LTD ALL RIGHTS RESERVED.
  • (c)2006-2007 NETTS Corporation. All Rights Reserved. COPYRIGHT 2004 EYA INTERACTIVE CO., LTD ALL RIGHTS RESERVED.
NETTSは、MMORPG「Feats of Arms(フィーツオブアームス)」において、2007年6月7日(木)よりオープンβテストを開始すると発表しました。

これまで「墨香オンライン」としてサービスが行われていたゲームが、本家である韓国にバージョンを合わせるに伴い、改題されたのが「Feats of Arms」。これまでのデータは一度リセットがかけられているため、オープンβテスト(正式サービス開始前に、誰でも参加できるテストプレイ)は一からのスタートとなります。

6月8日(金) 18時〜6月11日(月)10時、6月15日(金) 18時〜6月18日(月) 10時、6月22日(金) 18時〜6月25日(月) 10時は、ボーナスタイムとなり、モンスターから手に入るお金と経験値がそれぞれ1.5倍に。また、モンスターがアイテムを落とす確率も1.5倍となります。

また、「累積レベルランキング」「累積モンスターハントランキング」の上位に抽選で「ステータスポイント再分配呪文書 (30ポイント)」「守護者の呪文書 (3回)」などがプレゼントされる「ランキングイベント」が6月 7日 (木) 〜7月 5日 (木)に開催されます。

加えて2007年3月以前に「墨香オンライン」に会員登録した人にプレゼントが贈られる「Come Back イベント」が6月 7日 (木) 〜6月 30日 (土)に行われます。こちらは、「墨香オンライン」から「Feats of Arms」へカムバックした人数が多いほど賞品が豪華になるため、昔プレイした人は一度オープンβテストを覗いてみるのも面白いのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

    『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  2. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  3. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

    『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  4. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  5. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  6. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  7. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  8. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  9. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  10. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

アクセスランキングをもっと見る