人生にゲームをプラスするメディア

フランスの専門学生、ジブリ風アニメ「Celles et Ceux des Cimes」を公開…巨大な木と謎の組織、奇妙な生き物など

フランスの専門学生が卒業制作のために作成した長編アニメーション映画風のトレイラーが話題になっています。

その他 アニメ
フランスの専門学生、ジブリ風アニメ「Celles et Ceux des Cimes」を公開…巨大な木と謎の組織、奇妙な生き物など
  • フランスの専門学生、ジブリ風アニメ「Celles et Ceux des Cimes」を公開…巨大な木と謎の組織、奇妙な生き物など
  • フランスの専門学生、ジブリ風アニメ「Celles et Ceux des Cimes」を公開…巨大な木と謎の組織、奇妙な生き物など
  • フランスの専門学生、ジブリ風アニメ「Celles et Ceux des Cimes」を公開…巨大な木と謎の組織、奇妙な生き物など
  • フランスの専門学生、ジブリ風アニメ「Celles et Ceux des Cimes」を公開…巨大な木と謎の組織、奇妙な生き物など
  • フランスの専門学生、ジブリ風アニメ「Celles et Ceux des Cimes」を公開…巨大な木と謎の組織、奇妙な生き物など
  • フランスの専門学生、ジブリ風アニメ「Celles et Ceux des Cimes」を公開…巨大な木と謎の組織、奇妙な生き物など
  • フランスの専門学生、ジブリ風アニメ「Celles et Ceux des Cimes」を公開…巨大な木と謎の組織、奇妙な生き物など
  • フランスの専門学生、ジブリ風アニメ「Celles et Ceux des Cimes」を公開…巨大な木と謎の組織、奇妙な生き物など
フランスの専門学生が卒業制作のために作成した、長編アニメーション映画風「Celles et Ceux des Cimes」のトレイラーが話題になっています。

ストーリーは天をつくほどの巨大な木の上に暮らす人々が、奇妙な怪物に襲われる場面から始まります。主人公の青年は怪物の襲撃を受け、はるか下の湖に落ちてしまいます。溺れてしまいそうになったところを地上に暮らすアボリジニ風の二人に助けられ、そこから青年は家へと帰るために、二人に協力してもらうという展開です。ちなみに使用されている楽曲は北野武監督「HANA-BI」のテーマ曲でもある久石譲さんの「HANA-BI」です。



専門生のGwenn GERMAINさんはこの映像を作るのにあたり、集中するために5ヶ月もの間、小屋にこもっていたそうです。Gwenn GERMAINさんは自身が影響を受けた人物に宮崎駿の名を第一に挙げ、続けてメビウスの名前で知られる著名な漫画家ジャン・ジロー、∀ガンダムなど数々の工業製品を手がけたシド・ミードを挙げています。

どことなく宮崎駿監督に見える初老の男性や謎の施設など、本当に公開されたとしたらどんな物語になるか気になりますね。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  2. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  3. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  4. WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

  5. 任天堂に約20億円の損害賠償を支払う「クッパ」海外インタビューでいろいろ語る…起きたらライフルを突きつけられていたことや時給1ドルの仕事など

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  8. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

  9. 懐かしの名作『伝説のスタフィー』がトレンド入り?GBA/DS向けに展開された任天堂のマリンACT

アクセスランキングをもっと見る