人生にゲームをプラスするメディア

Project Itoh「虐殺器官」の公開延期発表、「ハーモニー」の公開日を繰り上げ

2015年11月13日に公開を予定していた劇場アニメ『虐殺器官』が公開を延期することになった。「虐殺器官」製作委員会が、10月1日付で発表した。

その他 アニメ
Project Itoh「虐殺器官」の公開延期発表、「ハーモニー」の公開日を繰り上げ
  • Project Itoh「虐殺器官」の公開延期発表、「ハーモニー」の公開日を繰り上げ
2015年11月13日に公開を予定していた劇場アニメ『虐殺器官』が公開を延期することになった。「虐殺器官」製作委員会が、10月1日付で発表した。公開延期は制作体制の見直しのためとしており、新しい公開日は決定していない。
また『虐殺器官』、『屍者の帝国』と伴にProject Itoh3部作として製作されてきた『ハーモニー』の公開日も変更する。これまで2015年12月4日公開としてきたが、2015年11月13日に繰り上げる。『虐殺器官』に代わり、『ハーモニー』の公開日を繰り上げたかたちだ。一方、10月2日公開のProject Itoh第1弾作品『屍者の帝国』は、予定どおり全国公開となった。

『虐殺器官』は、故人となったSF作家・伊藤計劃が関わった長編小説3作品を異なる監督、スタッフ、アニメスタジオでそれぞれ制作し、3ヵ月連続で公開する大型企画「Project Itoh」の1本として制作されてきた。村瀬修功が監督を務め、アニメスタジオのマングローブが制作を担当する。
しかし、経営不振にあったマングローブが9月29日に破産手続きに入ることが明らかになった。同社が制作を進めていた『虐殺器官』もこの影響を受けることになった。スタジオの経営破たんは突然の発表のため、従来の公開日であった11月13日までに制作体制を見直し、作品を完成させる時間が十分でないとの判断をしたとみられる。

製作委員会によれば、これまでに販売した『虐殺器官』の前売り券は払い戻すことになる。払い戻し方法などについては、後日作品公式サイトで告知するという。
前売り券の払い戻し実施することで、『虐殺器官』は公開日だけでなく、販売スケジュールやプロモーションなども大きく見直されることになりそうだ。 
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  2. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  3. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  4. 任天堂に約20億円の損害賠償を支払う「クッパ」海外インタビューでいろいろ語る…起きたらライフルを突きつけられていたことや時給1ドルの仕事など

  5. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

アクセスランキングをもっと見る