人生にゲームをプラスするメディア

8bitアパレルショップの旗艦店が東京・蔵前に、「パックマンTシャツ」やドット絵風ブローチなどが登場

オオズは、ラフォーレ原宿やPARCOなどで期間限定ショップとして人気を博したピクセルデザインブランド「TOKYO PiXEL.」初の旗艦店を、東京・蔵前にオープンしています。

その他 グッズ
8bitアパレルショップの旗艦店が東京・蔵前に、「パックマンTシャツ」やドット絵風ブローチなどが登場
  • 8bitアパレルショップの旗艦店が東京・蔵前に、「パックマンTシャツ」やドット絵風ブローチなどが登場
  • 8bitアパレルショップの旗艦店が東京・蔵前に、「パックマンTシャツ」やドット絵風ブローチなどが登場
  • 8bitアパレルショップの旗艦店が東京・蔵前に、「パックマンTシャツ」やドット絵風ブローチなどが登場
  • 8bitアパレルショップの旗艦店が東京・蔵前に、「パックマンTシャツ」やドット絵風ブローチなどが登場
  • 8bitアパレルショップの旗艦店が東京・蔵前に、「パックマンTシャツ」やドット絵風ブローチなどが登場
  • 8bitアパレルショップの旗艦店が東京・蔵前に、「パックマンTシャツ」やドット絵風ブローチなどが登場
  • 8bitアパレルショップの旗艦店が東京・蔵前に、「パックマンTシャツ」やドット絵風ブローチなどが登場
  • 8bitアパレルショップの旗艦店が東京・蔵前に、「パックマンTシャツ」やドット絵風ブローチなどが登場

オオズは、ラフォーレ原宿やPARCOなどで期間限定ショップとして人気を博したピクセルデザインブランド「TOKYO PiXEL.」初の旗艦店を、東京・蔵前にオープンしています。

アパレルや広告向けのデザイン、イベントのプロデュースなど、その全てを独自の“ピコピコフィルター”を通してPOPに表現するブランド「TOKYO PiXEL.」。ディズニーやスターウォーズ、スヌーピー、ミッフィーといった有名キャラクターとのコラボレーションアイテムも多数展開しており、この夏に行った「ファミスタ×プロ野球12球団」のアイテムでは、Tシャツを2万枚以上販売して大きな話題となりました。


蔵前の店舗では、外国人観光客も多いため、世界中で人気のパックマンとのコラボレーショングッズをはじめ、国立新美術館のミュージアムショップでも取り扱われている美術館の絵画を8bit風にした”名画シリーズ”、パリのコレットなどでも取り扱われている陶器や雑貨などが並んでいるとのこと。


TOKYO PiXEL.のデザイナーであり手芸作家としても活動している大図まこと氏の作品展示や書籍も展開し、今後は手芸教室も実施。新たなスポットとして、今後注目を集める予感を覚えます。


◆「TOKYO PiXEL.」販売商品について


■PAC-MAN(パックマン)
『パックマン』は、1980年にバンダイナムコエンターテイメント(当時ナムコ)から発表されたビデオゲームです。日本だけではなく世界中で大ヒットとなり、日本を代表するビデオゲーム、キャラクターとして、現在でも世界中の人から愛され続けています。一押しの新作は、ゼビウス、マッピー、ギャラガなどのドット絵を手がけていたミスタードットマンこと小野浩さんデザインのパックマンTOKYOゲーム画面Tシャツです。

・PAC-MAN TOKYOゲーム画面Tシャツ:3,780円(税込)


・PAC-MANトレーナー「TOKYO」:6,264円(税込)


・PAC-MANキャップ「POINT」:4,104円(税込)


■The Porcelains(ザ・ポーセリンズ)
The Porcelains(ザ・ポーセリンズ) はクロスステッチデザイナーの大図まことと陶磁器デザイナーの 阿部薫太郎が2011年に作った陶磁器ブランドです。

・箸置きセット「スーパーカー」:3,456円(税込)


・箸置きセット「フルーツ」:3,672円(税込)


■その他の商品
・名画ブローチ 小:1,944円(税込)


・TOKYOモチーフ缶バッジ:各432円(税込)


◆SHOP情報


■TOKYO PiXEL(. トーキョーピクセル)
・〒111-0042 東京都台東区寿3-14-13 寿ビル1F 都営大江戸線蔵前駅A5出口徒歩3分
・TEL:03-6802-7870
・営業時間:12:00~19:00
・定休日:月曜日

・オフィシャルサイト:http://tokyopixel.jp
・公式instagram:https://www.instagram.com/tokyopixel/
・公式Twitter:https://twitter.com/tokyopixel

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  2. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  3. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  4. 台湾ならでの2ショット撮影やショーで魅了!美女レイヤー&コンパニオンまとめPART2【台北ゲームショウ2019】

  5. 任天堂に約20億円の損害賠償を支払う「クッパ」海外インタビューでいろいろ語る…起きたらライフルを突きつけられていたことや時給1ドルの仕事など

  6. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る