人生にゲームをプラスするメディア

『PUBG』中国のリージョンロック求める署名運動が発起―既に約4,000人が参加

先日Xbox One版プレイヤーが300万人を突破し、新クレートの追加なども行われた人気サバイバルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』ですが、一部のユーザーたちの間から、同作の中国リージョンロックを求めるための署名活動が行われています。

PCゲーム Steam
『PUBG』中国のリージョンロック求める署名運動が発起―既に約4,000人が参加
  • 『PUBG』中国のリージョンロック求める署名運動が発起―既に約4,000人が参加
  • 『PUBG』中国のリージョンロック求める署名運動が発起―既に約4,000人が参加
  • 『PUBG』中国のリージョンロック求める署名運動が発起―既に約4,000人が参加


先日Xbox One版プレイヤーが300万人を突破し、新クレートの追加なども行われた人気サバイバルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』ですが、一部のユーザーたちの間から、同作の中国リージョンロックを求める署名活動が行われています。

今回の署名活動はキャンペーン発信サイト「Change.org」で5,000人を目標に行われており、記事執筆現在3,944人の署名を集めています。また、キャンペーンの説明文では、この活動は中国でのリージョンロックだけが目的ではなく、中国ユーザーが様々なサーバーでプレイすることによるハックやラグなどの問題を解決するため、としており、目標到達の暁にはデベロッパーへメッセージを送ることが約束されています。また、サイトからは日本にも賛同者がいることが確認可能です。


なお、このキャンペーンで掲げられた「#RegionLockChina」という文言が同様の問題の改善を求めるユーザーの中で積極的に使用されており、先日のSteam版パッチノートはコメント欄がこの文言で埋め尽くされるという事態に陥っています。

健全なユーザーが存在することも考えられるため、ひとくくりにしてリージョンロックをかけることが最善とは一概に言えませんが、一部のユーザーの行動で他の多くのユーザーから被害の声が出ているのも事実。今回の活動の結果がどうなるにせよ、デベロッパーには問題解決のための真摯な姿勢と対応が求められます。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  4. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  5. 『Apex』韓国プレイヤーも恐れる破壊神!数々の伝説を築く「破壊ハンマードリル」選手とは

  6. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  7. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  8. 『FF14』初心者冒険者が設定しておくべきコンフィグは? HUD&ホットバーほかオススメ5選

  9. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

アクセスランキングをもっと見る