人生にゲームをプラスするメディア

位置情報ゲーム「イングレス」がアニメ化! フジテレビ新枠「+Ultra」にて10月放送スタート

「ノイタミナ」で知られるフジテレビが、「海外にアニメカルチャーを広げたい」というコンセプトのもと新アニメ枠「+Ultra」を発表。その第1弾として、2018年10月より『イングレス』を放送することが明らかになった。

その他 アニメ
『イングレス』(C)『イングレス』製作委員会
  • 『イングレス』(C)『イングレス』製作委員会
「ノイタミナ」で知られるフジテレビが、「海外にアニメカルチャーを広げたい」というコンセプトのもと新アニメ枠「+Ultra」を発表。その第1弾として、2018年10月より『イングレス』を放送することが明らかになった。

【関連記事】「PSYCHO-PASS サイコパス」新作劇場アニメ化! 2019年1月より3作品連続公開へ

『イングレス』は『ポケモンGO』でも知られる、Niantic, Inc.(ナイアンティック)が手掛けるスマホ向け位置情報ゲームアプリ。アニメではスイスの原子核研究機構「CERN」が「ナイアンティック計画」として研究する、人間の精神に干渉する未知の物質「エキゾチック・マター(XM)」をめぐるストーリーが描かれるという。

監督は『毛虫のボロ』や『花とアリス殺人事件』のCGディレクターを務めた櫻木優平、制作はクラフターが担当する。アニメとオンライン位置情報ゲーム、そして現実がリンクする「拡張現実エンターテインメント」に期待となりそうだ。

『イングレス』
<STAFF>
原作:Niantic, Inc.
監督:櫻木優平
制作:クラフタ

(C)『イングレス』製作委員会
《仲瀬 コウタロウ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  2. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  3. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  4. 任天堂に約20億円の損害賠償を支払う「クッパ」海外インタビューでいろいろ語る…起きたらライフルを突きつけられていたことや時給1ドルの仕事など

  5. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  6. 2024年6月発売おすすめタイトル5選―『ルイージマンション』『スーパーモンキーボール』など祝日はないが名作は出る!

  7. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る