人生にゲームをプラスするメディア

エムツー、『アレスタ』最新作タイトルを『アレスタブランチ』に決定!続報はワンフェス、そして9月のイベントにて

エムツーは『M2 Shot Triggers』シリーズ作品として、『アレスタ』復刻プロジェクトとして動いていた『M2Aプロジェクト』の正式タイトルを『アレスタブランチ』に決定し、タイトルロゴ、パイロットの設定画などを発表しました。

その他 全般
エムツー、『アレスタ』最新作タイトルを『アレスタブランチ』に決定!続報はワンフェス、そして9月のイベントにて
  • エムツー、『アレスタ』最新作タイトルを『アレスタブランチ』に決定!続報はワンフェス、そして9月のイベントにて
  • エムツー、『アレスタ』最新作タイトルを『アレスタブランチ』に決定!続報はワンフェス、そして9月のイベントにて
  • エムツー、『アレスタ』最新作タイトルを『アレスタブランチ』に決定!続報はワンフェス、そして9月のイベントにて

エムツーは『M2 Shot Triggers』シリーズ作品、『アレスタ』復刻プロジェクトとして動いていた『M2Aプロジェクト』の正式タイトルを『アレスタブランチ』に決定し、タイトルロゴ、パイロットの設定画などを発表しました。

『アレスタ』は1988年にコンパイルが開発、セガ・マークIII用として発売された縦スクロールシューティングゲームで、同年にビジュアルシーンを挿入したMSX2版を発売、以後『アレスタ2』『武者アレスタ』『スーパーアレスタ』『電忍アレスタ』とシリーズタイトルを発売してきました。『アレスタ』のIPは現在エムツーが所有しています。

2018年11月に開催された『エムツーショットトリガーズ弩感謝祭』においてプロジェクト始動が発表され、夏頃には何らかの形で情報を出すことが発表されていました。


メインパイロット“エリノア・ワイゼン”のキャラクターデザインには『スパロボ学園』『ゴールデンタイム』などで知られるイラストレーターの駒都えーじ氏を起用しています。

機体全貌はワンフェスで、ゲーム最新情報は9月に独自イベントを開催!



今回の発表ではプレイヤー機体のシルエットのみを公開。詳細な機体デザインは7月28日に幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル2019夏」、RCベルグブース(8-34-03)にて立体化された機体が初披露されます。

さらに本作の詳細情報は9月7日に秋葉原(場所は未発表)で開催されるイベントで発表します。なお本イベントではトークショーに加え、『アレスタブランチ』以外のタイトルも展示・発表する予定です。本イベントの情報は後日発表予定です。

『アレスタブランチ』は発売日・機種・価格などはいずれも未発表です。



(C) M2 Co.,Ltd.
《岩井省吾》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  2. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  3. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  4. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  5. 最新作『ルーンファクトリー6』&スピンオフ『龍の国 ルーンファクトリー』同時発表!3Dフィールドを駆けバトルする映像もお披露目

  6. 任天堂に約20億円の損害賠償を支払う「クッパ」海外インタビューでいろいろ語る…起きたらライフルを突きつけられていたことや時給1ドルの仕事など

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る