人生にゲームをプラスするメディア

話題のテレワークって『あつまれ どうぶつの森』でも出来るんじゃない?編集部が実験して見えてきたメリット&デメリット

テレワークなら『あつまれ どうぶつの森』でも出来るんじゃない?

任天堂 Nintendo Switch
話題のテレワークって『あつまれ どうぶつの森』でも出来るんじゃない?編集部が実験して見えてきたメリット&デメリット
  • 話題のテレワークって『あつまれ どうぶつの森』でも出来るんじゃない?編集部が実験して見えてきたメリット&デメリット
  • 話題のテレワークって『あつまれ どうぶつの森』でも出来るんじゃない?編集部が実験して見えてきたメリット&デメリット
  • 話題のテレワークって『あつまれ どうぶつの森』でも出来るんじゃない?編集部が実験して見えてきたメリット&デメリット
  • 話題のテレワークって『あつまれ どうぶつの森』でも出来るんじゃない?編集部が実験して見えてきたメリット&デメリット
  • 話題のテレワークって『あつまれ どうぶつの森』でも出来るんじゃない?編集部が実験して見えてきたメリット&デメリット
  • 話題のテレワークって『あつまれ どうぶつの森』でも出来るんじゃない?編集部が実験して見えてきたメリット&デメリット
  • 話題のテレワークって『あつまれ どうぶつの森』でも出来るんじゃない?編集部が実験して見えてきたメリット&デメリット
  • 話題のテレワークって『あつまれ どうぶつの森』でも出来るんじゃない?編集部が実験して見えてきたメリット&デメリット

連日、新型コロナウイルスの報道が絶えません。皆様、いかがお過ごしでしょうか。インサイド編集部です。

昨今は、通勤時の混雑を避けるために出社せず、自宅で仕事をする「テレワーク」も活発になっています。お仕事の内容によってテレワークの実現ハードルは大きく変化しますが、幸い私たちの業務はパソコンとインターネット環境さえあればなんとかなるケースも多く、割とすんなりテレワークを導入することができています。

そんな日々の中、ニンテンドースイッチ『あつまれ どうぶつの森』をプレイしていていた編集長の「すえなが」がふと、「島の中でも仕事の会議ができるんじゃないか」と言いだしました。

筆者「なるほど。良いですね。さっそくやりましょうか」
すえなが「やりましょう。では、私の島に会議室を作るので三日待ってください」
筆者「三日…。分かりました。頑張ってください」


そして時が経ち、いよいよ会議の日がやってきました。別のプレイヤーが誤って島に入ってきてしまうのを防ぐため、会議に使う島はパスワードを掛けておくと安心です。

ババババババババ…!


「ここがすえながさんの島かー」



地上ですえながのキャラ(まじきす)がこちらに手を振っています。

「…この男、めっちゃ作り込んでやがる……!」



もう一人の編集部員「たこ」も到着。今回は3人で会議をします。



予想以上にしっかりとした島が待っていたので、思わず走り回ったら怒られました。申し訳ございません。



到着した我々を出迎えてくれたレッドカーペットは、なんとすえなが自身がデザインしたとのこと。繰り返します。この男、めっちゃ作り込んでやがる…!

すえなが「会議室はこちらです」


すえなが「こっちにもあります」


すえなが「向こうにも会議室が…」



全部で3つの会議室がありました。どの会議室も非常に快適で、議論がはかどりそうです。我々は遊びで『あつまれ どうぶつの森』を起動したわけではありません。さっそく始めましょう。




マジ会議がスタートします。



大変なことに気付きました。重要な数字は喋らないほうが良いのかもしれません。



さらに数々の難題・障害が我々インサイド編集部を襲います。でも我々は『あつまれ どうぶつの森』が大好きなので挫けません。



良いアイデアを出すためには気分転換が必要です。釣りに行くことにしました。



たのしー!!!!


会議ってなんだっけ…?


その後の会議もいま一つ、ピリッとしません。




我々が悪いのではありません。自然が悪いのです。全部、豊かな自然のせいだ。






時間は緩やかに過ぎていき、いつしか会議はお開きに。


それぞれ、自分の島へと帰っていきます。

◆『あつまれ どうぶつの森』でテレワークする際のメリット・デメリット


というわけで、話題のテレワークを『あつまれ どうぶつの森』でやってみました。以下、メリットとデメリットを列挙します。

◆メリット


他のチャットツールにはない楽しさがある


SkypeやSlack、Discordなどの一般的なチャットツールより段違いで楽しいです。そりゃそうだ。

オフィスじゃできない気分転換


無人島でしかできないことが、『あつまれ どうぶつの森』にはあります。会社よりも、もっと気軽に社内のメンバーとコミュニケーションできるかも。

ゲームを仕事と言い張れるかもしれない
これは仕事です。仕事なのです。

◆デメリット


添付資料などの外部ファイルが送信できない


当たり前ですが、「お配りした添付資料の~」的な動きはできません。

「どうぶつの森」のことしか思い浮かばない


だって、ここは「どうぶつの森」なんだもん。

機密事項はしゃべれない
上記にある通り、たぶんダダ漏れです。大事なことは喋らないほうが良いです。

島を荒らされるかも




インサイド編集部は紳士・淑女の集いなのでそんなことはありませんが、仕様上、一定のリスクが存在します。

誰が誰だかわからない時がある
3人ならまだセーフですが、最大8人で全員がハンドルネームを名乗り、キャラクターの性別も現実に即していなかったら、たぶんカオスになります。

いつもの言い訳が通用しない


バレます。気をつけましょう。

会議室を作り込むと、本当に必要なタイミングで会議ができない


まさに本末転倒。気をつけましょう。



というわけで現状、『あつまれ どうぶつの森』でテレワークをするには様々な課題があることが分かりました。しかし、そんな課題は鼻で笑い飛ばすほど、オンラインプレイは楽しいものです。

なかなか気軽な外出が厳しいこの時期、フレンドの無人島に遊びに行くのも良いものですよ!


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  3. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  4. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  5. 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!サポート&防衛編

  6. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  7. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  8. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

  10. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

アクセスランキングをもっと見る