人生にゲームをプラスするメディア

PS4で遊べるリメイク作は『FF7』だけじゃない! 復活を遂げた作品12選─“あの時の感動”を最新ハードでもう一度

『バイオハザード RE:3』や『聖剣伝説3』といった直近の動きから、『オーディンスフィア レイヴスラシル』に『ワンダと巨像』など、話題になったリメイク作もご紹介。

その他 特集
PS4で遊べるリメイク作は『FF7』だけじゃない! 復活を遂げた作品12選─“あの時の感動”を最新ハードでもう一度
  • PS4で遊べるリメイク作は『FF7』だけじゃない! 復活を遂げた作品12選─“あの時の感動”を最新ハードでもう一度
  • PS4で遊べるリメイク作は『FF7』だけじゃない! 復活を遂げた作品12選─“あの時の感動”を最新ハードでもう一度
  • PS4で遊べるリメイク作は『FF7』だけじゃない! 復活を遂げた作品12選─“あの時の感動”を最新ハードでもう一度
  • PS4で遊べるリメイク作は『FF7』だけじゃない! 復活を遂げた作品12選─“あの時の感動”を最新ハードでもう一度
  • PS4で遊べるリメイク作は『FF7』だけじゃない! 復活を遂げた作品12選─“あの時の感動”を最新ハードでもう一度
  • PS4で遊べるリメイク作は『FF7』だけじゃない! 復活を遂げた作品12選─“あの時の感動”を最新ハードでもう一度
  • PS4で遊べるリメイク作は『FF7』だけじゃない! 復活を遂げた作品12選─“あの時の感動”を最新ハードでもう一度
  • PS4で遊べるリメイク作は『FF7』だけじゃない! 復活を遂げた作品12選─“あの時の感動”を最新ハードでもう一度

◆『聖剣伝説2 SECRET of MANA』・『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』


こちらでは、スーパーファミコン時代(メガドライブなども含む)やセガサターンなど、懐かしいハードで人気を博した名作の復活をまとめてご紹介。


これも直近の展開となりますが、『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』が4月24日に発売予定。オリジナルのスーパーファミコン版は見下ろし型の画面構成でしたが、PS4版はサードパーソン視点なので、バトルの臨場感が増しています。また、新たなエピソードや新クラスなどもあり、懐かしい名作で新たな刺激を体験可能です。


さらに、前作に当たる『聖剣伝説2』も『聖剣伝説2 SECRET of MANA』として生まれ変わっており、PS4でも遊べます。ちなみに、原点である『聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-』のリメイク作品は、PS Vita/iOS/Android版があります。

◆『重装機兵レイノス』



優れた演出で戦場の緊張感を演出し、重厚なアクション性で話題となったメガドライブソフト『重装機兵レイノス』も、リメイク版をPS4で楽しむことができます。当時、完成度の高さに加え、歯応えのある難易度も話題となった作品なので、PS4でリベンジに挑むのも一興でしょう。

◆『ラングリッサーI&II』



メガドライブ向けにデビューしたSLGの1作目と2作目をセットにし、『ラングリッサーI&II』となってリメイク。どちらも多くのハードに登場した人気作ですが、最も新しいリメイク版がPS4に進出しています。ゲーム性全体が遊びやすく調整されたほか、『I』では新たにルート分岐を追加。

ちなみに、キャラクターデザインが一新されたものの、当時のイラストやBGMでプレイできる「クラシックモード」が初回生産限定特典として用意され、ファン心を大いにくすぐりました。

◆『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』



PC向けに登場して話題となり、セガサターンに移植されてその知名度を更に広げたADV『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』。数々の名作を手がけた菅野ひろゆき氏の代表作にも数えられるほど、本作は高評価を博しました。

その名作のリメイク版は、「A.D.M.S」といった特徴的なシステムを引き継ぐ一方で、システムを遊びやすく改善。キャラクターデザインも一新されていますが、当時のPC版の画面で楽しめる初回特典もあり、こちらも往年のファンへのサービスが感じられます。ちなみに、リメイク版『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のキャラクターデザインは凪良氏ですが、リメイク版『ラングリッサーI&II』のキャラデザも担当しています。




《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  2. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  3. 台湾ならでの2ショット撮影やショーで魅了!美女レイヤー&コンパニオンまとめPART2【台北ゲームショウ2019】

    台湾ならでの2ショット撮影やショーで魅了!美女レイヤー&コンパニオンまとめPART2【台北ゲームショウ2019】

  4. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  5. 任天堂に約20億円の損害賠償を支払う「クッパ」海外インタビューでいろいろ語る…起きたらライフルを突きつけられていたことや時給1ドルの仕事など

  6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る