人生にゲームをプラスするメディア

『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』の体験版が配信中!改造シミュレーターで愛機を自由にカスタマイズしてみた

『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』体験版で、一足先に改造してみた!

任天堂 Nintendo Switch
『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』の体験版が配信中!改造シミュレーターで愛機を自由にカスタマイズしてみた
  • 『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』の体験版が配信中!改造シミュレーターで愛機を自由にカスタマイズしてみた
  • 『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』の体験版が配信中!改造シミュレーターで愛機を自由にカスタマイズしてみた
  • 『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』の体験版が配信中!改造シミュレーターで愛機を自由にカスタマイズしてみた
  • 『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』の体験版が配信中!改造シミュレーターで愛機を自由にカスタマイズしてみた
  • 『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』の体験版が配信中!改造シミュレーターで愛機を自由にカスタマイズしてみた
  • 『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』の体験版が配信中!改造シミュレーターで愛機を自由にカスタマイズしてみた
  • 『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』の体験版が配信中!改造シミュレーターで愛機を自由にカスタマイズしてみた
  • 『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』の体験版が配信中!改造シミュレーターで愛機を自由にカスタマイズしてみた

タカラトミーは、ニンテンドースイッチソフト『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』の体験版を限定配信中です。

本作は、現在TVアニメも放送中の「ゾイドワイルド」シリーズの家庭用ゲーム作品の最新作です。2019年に発売されたニンテンドースイッチソフト『ゾイドワイルド キング オブ ブラスト』をベースに、「ゾイドワイルドZERO」に登場するライジングライガーなどの新たなゾイドが新規参戦。システム面でもゾイドの改造要素が追加されるなど、前作から大幅にボリュームアップした内容となっています。

現在、この本作の体験版が「月刊コロコロコミック9月号」の誌上限定ダウンロードコードという形で特別に配信中です。


本体験版は『ゾイド改造シミュレーター』というタイトルの通り、今作より追加された新要素である、ゾイドの「改造」システムを一足先に体験できるというもの。改造可能なゾイドは、ガノンタス、スコーピア、ビーストライガー、ガブリゲーター、キャノンブル、ギルラプターの6機種で、それぞれに武装を施し自由にカスタマイズを行うことが出来ます。

総登場機体数はかなり多そう。

ゾイド選択画面では本作に登場するゾイドのシルエットも確認可能です。「ゾイドワイルド」以前の旧ゾイドシリーズを知る人なら「おや?」となる影もあるかも……?

コマンドウルフのブースターらしきパーツです。

BFシュトゥルムユニットのエクスブレーカーでしょうか。

ゴジュラスギガのバスターキャノン!

キットで発売されている改造パーツセットの武装なども。

またカスタマイズ可能な武装の中には、旧作で活躍した往年の名機達が装備していた武装を思わせる象徴的なパーツもあり、ファン心がくすぐられる要素となっていました。

過去のゾイドゲームでも珍しい設定可能色の細かさ。

さらに、今作ではゾイドのカラーリングを自由に設定可能。各部装甲、フレーム、駆動部のキャップはもちろん、脚部のシリンダーなどに至るまで細かく自分好みの配色に変更することができました。


改造したゾイドの武装は各ボタンに割り振ることが可能。ゾイド固有の武装などもあわせて設定できる数が決まっているので、戦闘中のコンボなどを考えつつ組み合わせを考えていきます。


また、完成したゾイドはトレーニングモードで試運転することも。実際に操作してみて気に入った仕上がりになるまで、拘ってカスタマイズを楽しめます。



ちなみに、本作では自機に名前をつけることも可能。自分だけのカスタムゾイドを保存しておくことが出来ます。コードを発行すれば製品版への引き継ぎも可能ということなので、いちはやく本作をスタートしたい方は是非、本体験版を入手して、自分専用のゾイドを作り上げてみてください。


ニンテンドースイッチソフト『ゾイドワイルド インフィニティブラスト』は2020年冬発売予定です。

(C)TOMY/ZW製作委員会・テレビ東京 (C)TOMY/ZW製作委員会・MBS (C)TOMY
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

    もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  4. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  5. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  6. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  7. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  8. 『あつまれ どうぶつの森』ホタテを食べるラコスケや水槽を殴るシャコ─海開きには細か~い作り込みがいっぱい!

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

アクセスランキングをもっと見る