人生にゲームをプラスするメディア

他人のプロフィール画像にご用心!Steamでプロフ画像をダウンロードするとマルウェア感染のきっかけになるおそれ

なお、普通に利用する分には心配する必要はありません。

PCゲーム Steam
Sean Gallup/Getty Images News/ゲッティイメージズ
  • Sean Gallup/Getty Images News/ゲッティイメージズ
  • 他人のプロフ画像にご用心!Steamでプロフ画像をダウンロードするとマルウェア感染のきっかけになるおそれ

セキュリティソフト開発会社であるG DATAは、Steamからダウンロードしたプロフィール画像からマルウェアに感染するおそれがあると警告しました。


「SteamHide」と名付けられたこのマルウェアは、悪意のあるユーザーがプロフィール画像のメタデータ内にマルウェアを仕込んである模様。Steamとは別の怪しげなメールや危険なサイトからダウンロードしたマルウェアダウンローダーによって起動されます。


特別な細工を施されており、膨大な数のアカウントが存在するプラットフォームをブロックしてしまうのは望ましくない弊害が発生してしまうため、ウイルス対策ソフトでの検出は現実的ではないようです。画像自体に感染性や実行性はなく、画像ファイルにマルウェアが仕込まれることは珍しくありませんが、ゲームプラットフォームを通じた方法はこれまで見られませんでした。


なお、Steamを普通に利用する分には何ら心配する必要はなく、他人のプロフィール画像のダウンロードに気をつけておけば感染を防ぐことができます。

他人のプロフ画像にご用心!Steamでプロフ画像をダウンロードするとマルウェア感染のきっかけになるおそれ

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  4. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  5. 『Apex』韓国プレイヤーも恐れる破壊神!数々の伝説を築く「破壊ハンマードリル」選手とは

  6. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  7. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  8. 『FF14』初心者冒険者が設定しておくべきコンフィグは? HUD&ホットバーほかオススメ5選

  9. 『FF14』ヒーラーは重荷すぎる←そう思っている人集合! コレだけ抑えておけば“なんとかなる”7つのポイント

アクセスランキングをもっと見る