人生にゲームをプラスするメディア

『レインボーシックス シージ』手榴弾のピンを抜く音など消える「音グリッチ」を長年プロシーンで使用―元プレイヤーが報告

有利なグリッチであることからユービーアイソフトへの報告も積極的に行われていなかったとのこと。

PCゲーム オンラインゲーム
『レインボーシックス シージ』手榴弾のピンを抜く音など消える「音グリッチ」を長年プロシーンで使用―元プレイヤーが報告
  • 『レインボーシックス シージ』手榴弾のピンを抜く音など消える「音グリッチ」を長年プロシーンで使用―元プレイヤーが報告
  • 『レインボーシックス シージ』手榴弾のピンを抜く音など消える「音グリッチ」を長年プロシーンで使用―元プレイヤーが報告

ユービーアイソフトのタクティカルシューター『レインボーシックス シージ』。本作において、手榴弾やC4を使用する際に起動音が出なくなる「音グリッチ」が長年プロシーンでも使用されていると元e-SportsプレイヤーのPengu氏が伝えています。


Pengu氏は、同作の世界優勝経験もあるヨーロッパの強豪チーム「G2 Esports」などの中心メンバーとして活躍していたプレイヤー。今年3月に競技シーンからの引退を表明してた同氏ですが、6月28日に自身のTwitterにて実際にグリッチを使用した「音の出ない爆発物の準備場面」の過去映像を投稿しています。


通常ゲーム内では爆発物を起動する際に、手榴弾であればピンを抜く音が聞こえるように設定されています。同氏によると、このバグは手榴弾が「オペレーションキメラ(2017年)」、C4が「オペレーションヘルス(2018年)」から存在しているとのこと。ラペリング時の音が消えている映像も公開しています。


同氏は、このグリッチがプロシーンでも悪用され「ユービーアイソフトに報告していない」現状であることを他のプレイヤーから伝えられたとコメント。同氏は投稿内でグリッチの方法を説明していませんが、さまざまなグリッチが100%再現可能であること、方法や状況をまとめた映像を近々ユービーアイソフトに報告することを明らかにしています。

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

    『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  2. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  3. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

    『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  4. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  5. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  6. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  7. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  8. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  9. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  10. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

アクセスランキングをもっと見る