人生にゲームをプラスするメディア

「鉄血」のマクギリス、『スパロボ30』中断メッセージにフライング出演!?アプデ後の不具合か

11月17日の『スーパーロボット大戦30』アップデートにて中断メッセージに意図されていないであろう項目が追加されています。

任天堂 Nintendo Switch
「鉄血」のマクギリス、『スパロボ30』中断メッセージにフライング出演!?アプデ後の不具合か
  • 「鉄血」のマクギリス、『スパロボ30』中断メッセージにフライング出演!?アプデ後の不具合か
  • 「鉄血」のマクギリス、『スパロボ30』中断メッセージにフライング出演!?アプデ後の不具合か
  • 「鉄血」のマクギリス、『スパロボ30』中断メッセージにフライング出演!?アプデ後の不具合か
  • 「鉄血」のマクギリス、『スパロボ30』中断メッセージにフライング出演!?アプデ後の不具合か

11月17日に無料アップデートが行われた、ニンテンドースイッチ/PS4/Steam向けシミュレーションRPG『スーパーロボット大戦30』。アップデート適用後に「レッドファイブ」が消失してしまうという“ザンネン”なバグがユーザーの話題となっていますが、それとは別に新たなバグも報告されています。

画像は『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』 公式サイトからのスクリーンショット

そのバグとは、「中断メッセージ集」にDLC2で参戦が発表されている「鉄血のオルフェンズ」の登場人物「マクギリス・ファリド」が“フライング参戦”しているというもの。

Steam版『スーパーロボット大戦30』にて確認してみたところ、確かに「中断メッセージ集」内に、「次回予告(マクギリス編)」の項目が確認できました。開いてみるとミツバ艦長の立ち絵が空白のメッセージ欄と共に出現。文章が表示されずそのまま終わる形となっています。なお画像の掲載は控えますが、バックログボタンを使用すると、そこに入る予定であろうテキスト本文が読めてしまいます。

さらに筆者の環境では「夢のヒーローズ」という、これまた見覚えのない中断メッセージも確認できました。挙動も上記と同様であり、こちらもDLC2で参戦が予告されている「ULTRAMAN」関連と思われます。

なお、編集部内では上記現象を確認できた者とそうでない者が混在しており、本不具合の再現条件等は不明。記事執筆時点で公式からのアナウンスはなく、修正対応待ちとなります。


《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  3. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  4. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  7. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  8. 『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

アクセスランキングをもっと見る