人生にゲームをプラスするメディア

「PS VR2」なら、“VR非対応ゲーム”だって仮想空間で遊べる!機器を外さずに周囲が見渡せる新機能「シースルービュー」も便利

「PS VR2」新機能の情報が続々。既存のゲームも大迫力でより円滑に楽しめそうです。

ソニー PS5
「PS VR2」VR非対応ゲームを仮想空間の巨大画面で遊べる!VRで遊ぶ自分の姿を配信する等新機能や新仕様が紹介
  • 「PS VR2」VR非対応ゲームを仮想空間の巨大画面で遊べる!VRで遊ぶ自分の姿を配信する等新機能や新仕様が紹介
  • 「PS VR2」VR非対応ゲームを仮想空間の巨大画面で遊べる!VRで遊ぶ自分の姿を配信する等新機能や新仕様が紹介
  • 「PS VR2」VR非対応ゲームを仮想空間の巨大画面で遊べる!VRで遊ぶ自分の姿を配信する等新機能や新仕様が紹介
  • 「PS VR2」VR非対応ゲームを仮想空間の巨大画面で遊べる!VRで遊ぶ自分の姿を配信する等新機能や新仕様が紹介
  • 「PS VR2」VR非対応ゲームを仮想空間の巨大画面で遊べる!VRで遊ぶ自分の姿を配信する等新機能や新仕様が紹介
  • 「PS VR2」VR非対応ゲームを仮想空間の巨大画面で遊べる!VRで遊ぶ自分の姿を配信する等新機能や新仕様が紹介

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは7月26日、今後発売を予定しているVR機器「PlayStation VR2」の新情報を公開しました。

シネマティックモードでVR非対応ゲームも仮想空間内で楽しめる!

VRゲームを楽しめる「VRモード」(4000 x 2040 HDRビデオフォーマット [片目あたり2000×2040の解像度] 90/120Hzのフレームレート)とは別に、「シネマティックモード」では、PS VR2を着用したプレイヤーが仮想空間の中で巨大な画面を見てVR非対応の通常のゲームを遊んだり、メディアコンテンツを楽しむことが可能。このモードでは、1920 x 1080 HDR、24/60Hzまた120Hzの動作仕様となるとのことです。

PS VR2を頭から外さずに現実の周囲の空間を把握

本体正面の外部カメラによる新機能「シースルービュー」で、PS VR2を頭から外さずにコントローラーを探したり、周囲の把握が映像で視認できるほか、PS VR2 Senseコントローラーを使って、プレイエリアのカスタマイズもできます。

VRで遊ぶ自分の様子を配信可能

別売りのPS5用のHDカメラをPS5に接続すれば、PS VR2で遊ぶプレイヤーの姿も配信可能となるとのことです。

今回の情報公開の最後には、発売日を含めた新情報の公開を今後も行っていくことが伝えられています。


PlayStation VR Special Offer(CUHJ-16015)
¥24,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation VR“PlayStation VR WORLDS"同梱版
¥29,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

「PS VR2」VR非対応ゲームを仮想空間の巨大画面で遊べる!VRで遊ぶ自分の姿を配信する等新機能や新仕様が紹介

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  6. 『原神』Ver.2.8で「ウィークリー任務(紀行)」に嬉しい調整!アプデ前の“クリア状況”が引継ぎに

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 『ELDEN RING』「魔術師トープス」を愛さずにはいられない!柔らかい物腰の“鈍石”が最後に残した魔術

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る