人生にゲームをプラスするメディア

筋斗雲や神龍を乗りこなしてかめはめ波をぶっ放せ!『フォートナイト』「ドラゴンボール超」コラボ情報公開

厳選エピソードのウォッチパーティーや、グライダー「神龍」が手に入るクエストなど、盛りだくさんの内容になっています。

PCゲーム オンラインゲーム
筋斗雲や神龍を乗りこなしてかめはめ波をぶっ放せ!『フォートナイト』「ドラゴンボール超」コラボ情報公開
  • 筋斗雲や神龍を乗りこなしてかめはめ波をぶっ放せ!『フォートナイト』「ドラゴンボール超」コラボ情報公開
  • 筋斗雲や神龍を乗りこなしてかめはめ波をぶっ放せ!『フォートナイト』「ドラゴンボール超」コラボ情報公開
  • 筋斗雲や神龍を乗りこなしてかめはめ波をぶっ放せ!『フォートナイト』「ドラゴンボール超」コラボ情報公開
  • 筋斗雲や神龍を乗りこなしてかめはめ波をぶっ放せ!『フォートナイト』「ドラゴンボール超」コラボ情報公開
  • 筋斗雲や神龍を乗りこなしてかめはめ波をぶっ放せ!『フォートナイト』「ドラゴンボール超」コラボ情報公開
  • 筋斗雲や神龍を乗りこなしてかめはめ波をぶっ放せ!『フォートナイト』「ドラゴンボール超」コラボ情報公開
  • 筋斗雲や神龍を乗りこなしてかめはめ波をぶっ放せ!『フォートナイト』「ドラゴンボール超」コラボ情報公開
  • 筋斗雲や神龍を乗りこなしてかめはめ波をぶっ放せ!『フォートナイト』「ドラゴンボール超」コラボ情報公開

Epic Gamesは、『フォートナイト(Fortnite)』と「ドラゴンボール」の新しいコラボレーションイベントの開催を発表、併せてゲームプレイトレーラーを公開しました。

TVアニメ「ドラゴンボール超」より、孫悟空、ベジータ、ブルマ、ビルスの4人がゲーム内に登場するこのイベントでは、オリジナル報酬がもりだくさんのクエスト「力を解き放とう!」が追加されます。

プレイヤーの力や敏捷性、集中力などが試されるトレーニングセットは、7つセットで構成され、1セットクリアするごとに、ドラゴンボールが1つ獲得でき、7つ全て集めるとグライダー「神龍」が手に入ります。また、クエストをクリアによってバックアクセサリー「ドラゴンレーダー」やエモート、スプレー、バトルパスレベルなどの豪華報酬がアンロックされるとのこと。「力を解き放とう!」クエストは、日本時間8月30日(火)午後5時まで利用可能です。

また、バウンティボードが一時的に「VSボード」に置き換えられ、互いのプレイヤーが決闘することが可能。そのルールは、相手が決まるとお互いのマップにそれぞれの位置が表示され、制限時間5分の間に相手を倒すというもの。

バトルロイヤルの各マッチでは、カプセルコーポレーションのカプセルから「かめはめ波」と「筋斗雲」が手に入り、敵に強力なエネルギー光線を放ったり、筋斗雲を呼び出して島を飛び回ることができます。

沖にある小さな島には「カメハウス」が登場。ブルマに話しかけるとインゴットと引き換えに強力なアイテムを譲ってくれるかも?

そして、「ドラゴンボール超」の厳選エピソードをウォッチパーティーできる「エピソードフェスティバル」も開催。配信話ごとに島のコード(近日公開)を使って特定のエピソードを視聴することもできます。上映されるのは以下のエピソードです。

ドラゴンボール超 - 第9話: お待たせ、ビルス様 ついに超サイヤ人ゴッド誕生!
ドラゴンボール超 - 第10話: 見せろ悟空! 超サイヤ人ゴッドの力!!
ドラゴンボール超 - 第11話: 続けようぜビルス様! 神と神の戦いを!
ドラゴンボール超 - 第13話: 悟空よ、超サイヤ人ゴッドを超えてゆけ!
ドラゴンボール超 - 第81話: 潰しのベルガモVS孫悟空! 青天井の強さはどっちだ!?
ドラゴンボール超 - 第98話: あぁ無常!絶望する宇宙!!

8月19日(米国時間)からは、「ドラゴンボール アドベンチャーアイランド 」がオープンし、ドラゴンボールの象徴的な場所を探索することができます。神様の神殿で筋斗雲に乗ってリングのコースを飛び回ったり、悟空の家で料理を作ったり、精神と時の部屋で障害物コースに挑んだりと、ミニゲームにチャレンジできるほか、プレイヤー対プレイヤーの戦闘アリーナ「天下一武道会」で力試しに挑戦することができます。

アイテムショップには、孫悟空 、ベジータ、ブルマ、ビルスのスキンのほか、如意棒などのバックアクセサリーアイテムが販売中。

その他の詳細については、こちらから確認しましょう。『フォートナイト』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ/Windows/Android向けに基本プレイ無料で配信中です。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

    『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  2. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  3. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

    『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  4. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  5. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  6. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  7. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  8. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  9. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  10. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

アクセスランキングをもっと見る