人生にゲームをプラスするメディア

『GUNDAM EVOLUTION』最新情報番組「Mission Briefing Season 2」配信!新機体やステージ、気になるコンソール版など情報まとめ

11月17日に配信された番組の最新情報をひとまとめ!

ゲーム PCゲーム
『GUNDAM EVOLUTION』最新情報番組「Mission Briefing Season 2」配信!新機体やステージ、気になるコンソール版など情報まとめ
  • 『GUNDAM EVOLUTION』最新情報番組「Mission Briefing Season 2」配信!新機体やステージ、気になるコンソール版など情報まとめ
  • 『GUNDAM EVOLUTION』最新情報番組「Mission Briefing Season 2」配信!新機体やステージ、気になるコンソール版など情報まとめ

バンダイナムコオンラインは、配信中のガンダムチームシューター『GUNDAM EVOLUTION』の最新情報をお届けする映像番組「GUNDAM EVOLUTION Mission Briefing Season 2」を配信しました。

「GUNDAM EVOLUTION Mission Briefing Season 2」では本作の最新トレイラーを公開するとともに、新シーズン「Season 2 Mobius」の情報を公開。新機体“νガンダム”の登場や新マップ“コロニー貿易区画”の紹介のほか、新機能や次期シーズン向けアイテムなどが紹介されています。

「Mission Briefing Season 2」まとめ

◆新シーズン「Season 2 Mobius」最新情報

  • 新機体「νガンダム」参戦!


    新参戦する「νガンダム」は劇場アニメ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場した機体。メイン装備はビームライフルを使用します。

    アクティブスキル「フィン・ファンネル」は対象の敵に2基のフィン・ファンネルで攻撃。他の武器で2回攻撃した相手にはマークが付き、マークの数に応じてフィン・ファンネルの数が増えていきます。4回攻撃して2つのマークを付けることで、最大6基での攻撃が行えます。


    アクティブスキル2の「ニュー・ハイパー・バズーカ」は、方向を入力しながら使用することで、任意の方向に移動しながら攻撃ができるスキルです。格闘機体と距離を取りながら戦うなど、自分の得意なレンジに持ち込むことができます。なお、FPS/TPS視点で挙動が異なります。


    周囲にバリアを展開する「フィン・ファンネルバリア」は、射撃攻撃から全方位を守るバリアを展開。ただし、バリアの中に敵が入ると攻撃されてしまうため注意が必要です。

  • 新マップ「コロニー貿易区画」

    都市型コロニーをイメージして作られた「コロニー貿易区画」は、デストラクションルール用の新マップです。

    都市部の第1エリアでは破壊目標が上下に分かれていて、下の破壊目標には新ギミック「シャッターギミック」が登場。時間経過で開く場所が変化するため、設置と解除の射線が変化するのが特徴です。

    第2エリアはコロニー内部の地下を舞台にしたマップで、新ギミック「ベルトコンベア」が登場。ベルトコンベア上を動くコンテナを利用して射線を切ったり、コンテナに隠れて指導するなどの戦略が生まれます。また、第2エリア内にも「シャッターギミック」が配置されています。

  • シーズン2用のアイテムが登場!
    サザビーの新MVPやνガンダムのセレクトアニメなどのほか、劇場アニメ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」からサイコフレームのスタンプなどが登場します。

    また、MP交換用アイテムとしてガンダムバルバトス(第2形態)向けのユニットスキンも登場予定です。

  • 「称号」要素追加
    新たに他のプレイヤーに見せる要素として「称号」が登場。「称号」はシーズンパスやサプライポッドでは入手できず、プレイ戦績によって獲得できます。

  • 「観戦モード」追加(PC版のみ)
    家庭用版に先がけ、PC版には観戦モードが追加されます。

家庭用ゲーム機版サービス最新情報

2022年12月1日10時から家庭用ゲーム機版がサービス開始します。家庭用版は、PC版と同様に「Season 2 Mobius」からのスタートとなり、ユニットやマップなど同内容のアップデートが行われます。

ただし家庭用版用の独自システム「エイムアシスト」など、プラットフォームの違いによる細かな実装内容の差異や、一部機能の実装時期のずれが発生することもあるようです。そういった情報は公式より情報提供が行われる予定のでご了承ください。

PC版で行われた「Season 1 Sortie」で入手できた各種アイテムの家庭用ゲーム機版への展開につきましては段階的な入手手段を今後提供予定。また、家庭用ゲーム機版もPC版と同様にサービス開始直後はEVOコイン購入に制限が設けられます。

サービス後に大きな問題が見受けられない場合、12月2日10時頃にメンテナンスを実施し、終了後からEVOコインが購入可能となるようです。

◆「Season2直前スペシャルイベント」開催!(11月24日)

ストリーマー12人を集めた『GUNDAM EVOLUTION』のエキシビションマッチを開催。詳細は公式サイトをご覧ください。

<現在の確定メンバー>

SHAKA、関優太、k4sen、鈴木ノリアキ、ta1yo、ふらんしすこ、Wokka、Uruca

※残りの4名は現在調整中です

『GUNDAM EVOLUTION』は現在PC向けに配信中。2022年12月1日よりPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けの配信も始まります。


《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  4. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  5. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  6. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  7. センシティブすぎたか…『アズレン』“きわどい画像”にXが規制依頼ー「透け透けのビニール逆バニー衣装」など攻めのイラストを投稿

  8. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  9. 「罪宝スネークアイ」へさらなる制限!『遊戯王 マスターデュエル』6月7日からの新レギュレーションが発表

  10. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

アクセスランキングをもっと見る