人生にゲームをプラスするメディア

ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』2ndトレイラー公開!おなじみの武将「関羽」と「張飛」も登場

『仁王』などの開発チーム「Team NINJA」による新作死にゲー。2ndトレイラーではアクションシーンを中心に、各種新情報が公開されています。

ゲーム PS5
ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』2ndトレイラー公開!おなじみの武将「関羽」と「張飛」も登場
  • ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』2ndトレイラー公開!おなじみの武将「関羽」と「張飛」も登場
  • ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』2ndトレイラー公開!おなじみの武将「関羽」と「張飛」も登場
  • ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』2ndトレイラー公開!おなじみの武将「関羽」と「張飛」も登場
  • ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』2ndトレイラー公開!おなじみの武将「関羽」と「張飛」も登場
  • ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』2ndトレイラー公開!おなじみの武将「関羽」と「張飛」も登場
  • ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』2ndトレイラー公開!おなじみの武将「関羽」と「張飛」も登場
  • ダーク三國死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』2ndトレイラー公開!おなじみの武将「関羽」と「張飛」も登場

コーエーテクモゲームスは、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam/Windows向けアクションRPG『Wo Long: Fallen Dynasty』の2ndトレイラーを公開しました。

『Wo Long: Fallen Dynasty』は、戦国死にゲー『仁王』などの開発チーム「Team NINJA」による新作死にゲーです。後漢末期の「三國志」を舞台に、名もなき義勇兵が妖魔はびこる三国乱世に立ち向かうダークストーリーを描きます。

2ndトレイラーではアクションシーンを中心に、新たな敵や武器、ステージの情報が公開。また、三國志を代表する2人の英傑「関羽」と「張飛」も登場しています。

立ちふさがる新たな妖魔たち

朱厭(しゅえん)

大型の類人猿のような姿をした妖魔。「山海経」によると、銅や白玉の産地である小次山に棲む、赤い足と白い首を持つ猿に似た獣だといわれています。朱厭が姿を現すと世に大戦が起こると伝えられており、不吉な存在として恐れられました。

封豨(ほうき)

巨大な猪の姿をした妖魔。暴虐と貪欲の象徴とされる悪獣で、五帝のひとりである堯(ぎょう)の時代に現れ、その巨体と強靭な牙でもって暴れ回り、人々を恐怖に陥れたといいます。

◆戦略の幅を広げる新たな武器

大斧(おおおの)

長柄に重厚な斧頭を取り付けた武器。威力に優れ、一撃の破壊力はすべての武器種の中で随一ですが、扱いが難しい武器です。隙の大きさをいかに補うかが鍵となります。

◆新たな戦いの舞台

■天柱山(てんちゅうざん)

主峰が天を支える柱のようであると評された、揚州盧江郡にある霊山。山頂部は雲海に包まれた絶境となっています。俗世から隔絶されているがゆえに、世を避けたい者と求道者が続々とこの地を訪れ、いつしか隠棲と修行の聖地となりました。

◆「関羽」と「張飛」が登場

三國志を代表する2人の英傑「関羽(かんう)」と「張飛(ちょうひ)」が登場しました。2ndトレイラー内では、関羽は呂布と、張飛は主人公と刃を交えていましたが、実際のプレイ時は共闘もできるといいます。


『Wo Long: Fallen Dynasty』は2023年3月3日に発売予定。価格は通常版が8,580円(税込)、パッケージ版限定豪華版『Treasure Box』が13,530円(税込)、ダウンロード版専用豪華版『Digital Deluxe Edition』が11,880円(税込)です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  4. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  5. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  6. 「罪宝スネークアイ」へさらなる制限!『遊戯王 マスターデュエル』6月7日からの新レギュレーションが発表

  7. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  8. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  9. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  10. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

アクセスランキングをもっと見る