人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンSV』ランクマの戦績が『Pokémon HOME』で確認可能に!各シーズンの「ポケモン使用率ランキング」も公式発表

スマホ版『Pokémon HOME』のバトルデータ機能が『ポケモンSV』に対応!各シーズンのポケモン使用ランキングも判明しました。

ゲーム Nintendo Switch
画像は『ポケモン』公式Twitterから引用。
  • 画像は『ポケモン』公式Twitterから引用。
  • 『ポケモンSV』ランクマの戦績が『Pokémon HOME』で確認可能に!各シーズンの「ポケモン使用率ランキング」も公式発表
  • 『ポケモンSV』ランクマの戦績が『Pokémon HOME』で確認可能に!各シーズンの「ポケモン使用率ランキング」も公式発表
  • 『ポケモンSV』ランクマの戦績が『Pokémon HOME』で確認可能に!各シーズンの「ポケモン使用率ランキング」も公式発表
  • 『ポケモンSV』ランクマの戦績が『Pokémon HOME』で確認可能に!各シーズンの「ポケモン使用率ランキング」も公式発表
  • 『ポケモンSV』ランクマの戦績が『Pokémon HOME』で確認可能に!各シーズンの「ポケモン使用率ランキング」も公式発表

株式会社ポケモンは、スマホ版『Pokémon HOME』のバトルデータ機能を更新。ニンテンドースイッチ向けソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』でのランクバトルの戦績を確認できるようにしました。

各シーズンのトレーナーランキングをはじめ、どのポケモンが多く使用されているか、そのポケモンはどのテラスタイプが多かったか、技や特性の採用率はどうなっているかなど、ランクバトルを勝ち抜くうえで欠かせない情報が満載となっています。

対象データは2月1日からはじまった「シーズン3」をはじめ、終了済みの「シーズン1」「シーズン2」も確認可能。シングル、ダブルそれぞれで情報を確認できます。

参考として、2月1日に終了したシーズン2、始まったばかり&パラドックスポケモンが解禁されたシーズン3のポケモン使用ランキングをTOP10までそれぞれ紹介。ランクバトルでどんなポケモンが人気なのか、チェックしておきましょう。

◆「シーズン2」ポケモン使用ランキングTOP10

■シングル

  • 1位:カイリュー

  • 2位:サーフゴー

  • 3位:ガブリアス

  • 4位:ドドゲザン

  • 5位:ドラパルト

  • 6位:サザンドラ

  • 7位:マスカーニャ

  • 8位:ラウドボーン

  • 9位:セグレイブ

  • 10位:ロトム(ウォッシュロトム)

■ダブル

  • 1位:サーフゴー

  • 2位:マスカーニャ

  • 3位:ガブリアス

  • 4位:コノヨザル

  • 5位:ドドゲザン

  • 6位:ニンフィア

  • 7位:カイリュー

  • 8位:グレンアルマ

  • 9位:モロバレル

  • 10位:サザンドラ

◆「シーズン3」ポケモン使用ランキングTOP10

■シングル

  • 1位:カイリュー

  • 2位:テツノツツミ

  • 3位:トドロクツキ

  • 4位:サーフゴー

  • 5位:ハバタクカミ

  • 6位:ドドゲザン

  • 7位:テツノドクガ

  • 8位:テツノブジン

  • 9位:ドラパルト

  • 10位:ガブリアス

■ダブル

  • 1位:ハバタクカミ

  • 2位:テツノカイナ

  • 3位:テツノツツミ

  • 4位:トドロクツキ

  • 5位:モロバレル

  • 6位:ウインディ

  • 7位:ドドゲザン

  • 8位:グレンアルマ

  • 9位:サーフゴー

  • 10位:コータス


なお、『ポケモンSV』をプレイしたことがあるニンテンドーアカウントを『Pokémon HOME』に連携すると、これまでに『ポケモンSV』で参加したランクバトルの成績を確認できるようになります。

また、2023年春には『ポケモンSV』と『Pokémon HOME』の間でポケモンの預け入れができるようになる連携も実施予定です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  4. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  5. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  6. 「罪宝スネークアイ」へさらなる制限!『遊戯王 マスターデュエル』6月7日からの新レギュレーションが発表

  7. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  8. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  9. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  10. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

アクセスランキングをもっと見る