人生にゲームをプラスするメディア

まだ間に合う!eショップ・PS Storeのお勧めセール─『スターフォックス』難民にもお勧めのSTGが1,700円、PS5『龍が如く7』もお手頃に

この週末に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ゲーム Nintendo Switch
まだ間に合う!eショップ・PS Storeのお勧めセール─『スターフォックス』難民にもお勧めのSTGが1,700円、PS5『龍が如く7』もお手頃に
  • まだ間に合う!eショップ・PS Storeのお勧めセール─『スターフォックス』難民にもお勧めのSTGが1,700円、PS5『龍が如く7』もお手頃に
  • まだ間に合う!eショップ・PS Storeのお勧めセール─『スターフォックス』難民にもお勧めのSTGが1,700円、PS5『龍が如く7』もお手頃に
  • まだ間に合う!eショップ・PS Storeのお勧めセール─『スターフォックス』難民にもお勧めのSTGが1,700円、PS5『龍が如く7』もお手頃に
  • まだ間に合う!eショップ・PS Storeのお勧めセール─『スターフォックス』難民にもお勧めのSTGが1,700円、PS5『龍が如く7』もお手頃に
  • まだ間に合う!eショップ・PS Storeのお勧めセール─『スターフォックス』難民にもお勧めのSTGが1,700円、PS5『龍が如く7』もお手頃に
  • まだ間に合う!eショップ・PS Storeのお勧めセール─『スターフォックス』難民にもお勧めのSTGが1,700円、PS5『龍が如く7』もお手頃に
  • まだ間に合う!eショップ・PS Storeのお勧めセール─『スターフォックス』難民にもお勧めのSTGが1,700円、PS5『龍が如く7』もお手頃に
  • まだ間に合う!eショップ・PS Storeのお勧めセール─『スターフォックス』難民にもお勧めのSTGが1,700円、PS5『龍が如く7』もお手頃に

「ニンテンドーeショップ」や「PlayStation Store」では、ダウンロード版の販売を行っているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。

eショップではセールソフトが随時追加されていますし、PS Storeだと複数のタイトルをまとめたセールを定期的に開催。ただし、セール価格はいずれも期間限定なので、気になっているタイトルのお買い得な機会を逃すことも少なくありません。

この週末、各ショップにどんなセールソフトが並んでいるのか。特に注目したいラインナップを厳選し、まとめてお届けします。お得なセールを見逃しなくない方は、ぜひご覧ください。

■スイッチ『スターリンク バトル・フォー・アトラス』1,700円(eショップ):6月25日23時59分まで

STGをオープンワールドで表現した、ユニークかつダイナミックな『スターリンク バトル・フォー・アトラス』が、今なら80%OFFの1,700円で購入できます。敵や状況に応じて機体・パイロット・武装を付け替え、惑星の探索から宇宙での交戦、戦艦との激しい戦いなど、スケールの大きなシューティングバトルを存分に楽しめる1作です。

また、もうひとつ見逃せないのが、『スターフォックス』チームの参戦です。単なるゲスト出演ではなく、パイロットとしてフォックス・マクラウドが、そして「アーウィン」も機体として登場。フォックスが搭乗したアーウィンを操り、本編の最後までしっかりとプレイできます。

「ウルフ」との戦いも描かれるほか、本編中のムービーシーンにもフォックスたちが描かれており、フォックスたちの外伝作品かと思うような活躍度合い。新作がしばらく途絶えている状況なので、少しでも成分を欲している『スターフォックス』難民の方は、『スターリンク バトル・フォー・アトラス』に触れてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、『スターリンク バトル・フォー・アトラス』はPS4版もあるものの、『スターフォックス』要素はスイッチ版だけの特権。アーウィンで大気圏を突破したい人は、スイッチ版一択です。

■スイッチ『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』2,970円(eショップ):6月20日23時59分まで

長年支持されているシリーズ作の中でも、指折りの人気を博している『テイルズ オブ ヴェスペリア』。そのリマスター版にあたる『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』がお手頃な価格になっています。スイッチ向けパッケージ版の中古相場とも概ね近いので、ダウンロード派の方はこの機会にどうぞ。

■スイッチ/PS4『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク』883円/897円(eショップ/PS Store):7月4日23時59分/6月21日23時59分まで

ガンシューティングを代表する作品のひとつとして知られている『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』を、現行機向けに生まれ変わらせた『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク』。各ストアで価格が少し異なるものの、いずれも900円を切るセール価格です。

なお、PS5版『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク』は今回セール対象にはなっておらず、各プラットフォームの「Z Version」は10%OFFに留まっています。

■スイッチ『Portal:コンパニオンコレクション』975円(eショップ):6月26日15時59分まで

物理的な動きも考慮して解法を導き出す、リアルタイムパズルACTの名作として名を轟かせた『Portal』と、その魅力を受け継ぎながら新たな切り口を加え、ストーリー面も強化してファンの期待に応えた『Portal 2』。この2本がセットになった『Portal:コンパニオンコレクション』が、50%OFFで975円に。ソフト1本あたり500円ほどの良コスパで、名作2本を楽しめる絶好の機会です。

■スイッチ『アガルタ エス』100円(eショップ):6月22日23時59分まで

ドットテイスト全開のビジュアルが印象的ですが、プレイするとそのゲーム性により驚かされる『アガルタ エス』。ステージクリア型のアクションではあるものの、その解法はプレイヤーのアイディア次第という懐の深さで、予想外の面白さを存分に感じさせてくれます。「パズルを、正攻法ではなく自分流で解きたい!」という人にオススメ。100円というセール価格も、まず触ってみるのにピッタリのお得度です。


PS5版『龍が如く7』や『アサクリ ヴァルハラ』などもお買い得価格に
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  3. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  4. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  5. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  6. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  7. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

  8. 『ポケカ』新弾の「ゾロア」が衝撃的な可愛さ!お口を開けてスヤスヤ眠る“ARイラスト”にキュン

  9. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

  10. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

アクセスランキングをもっと見る