人生にゲームをプラスするメディア

「ILLUSION(イリュージョン)」転生、新3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」設立―デビュー作『ハニカム』明らかに【UPDATE】

新たな「3D美少女ゲーム」メーカーとのこと。デビュー作はアニメ系グラフィックの『ハニカム(Honey Come)』、キャラクリエイト体験版の配布も開始。

ゲーム PCゲーム
「ILLUSION(イリュージョン)」転生、新3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」設立―デビュー作『ハニカム』明らかに【UPDATE】
  • 「ILLUSION(イリュージョン)」転生、新3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」設立―デビュー作『ハニカム』明らかに【UPDATE】
  • 「ILLUSION(イリュージョン)」転生、新3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」設立―デビュー作『ハニカム』明らかに【UPDATE】
  • 「ILLUSION(イリュージョン)」転生、新3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」設立―デビュー作『ハニカム』明らかに【UPDATE】

先日、活動終了や既存タイトルの終売が発表された3D美少女ゲームメーカー「ILLUSION(イリュージョン)」。その開発Twitterアカウントの跡地で展開していた謎の告知の真相が明らかとなりました。同アカウントは新メーカー「ILLGAMES」のアカウントへと再び変わり、デビュー作『ハニカム』の発表が行われました。

新たな「3D美少女ゲーム」メーカー

新たな「3D美少女ゲーム」メーカーであるという「ILLGAMES」と、そのデビュー作となる『ハニカム』。かつてのイリュージョンの『コイカツ』からより魅力的なグラフィックへと進化したことが見て取れる同作ですが、その内容は公式ページによれば好みの3D美少女をカスタムし、館を自身のキャラクターを操作しながら徘徊し、作成した美少女キャラクターたちと成人向けのものを主体とした交流を行うものであるようです。

なお、同作の英語表記は『Honey Come』となっており、内容を含め『コイカツ』シリーズだけでなく、同じくかつてのイリュージョンの『ハニーセレクト』シリーズも意識したものであると見られます。



内容以外も節々が「イリュ」っぽい、旧作終売は変わらず

また、タイトル公開と同時のキャラカスタムの体験版としての配布、予約限定のゲーム内コンテンツなど、作風以外でも多くの点ではイリュージョンを継いだものとなっているようです。「ILLGAMES」のホームページには、イリュージョンのブランド元の会社であったアイワンの文字は一切掲示されておらず、確認できる範囲では「ILLGAMES」とイリュージョンの関係性は明らかではありませんが、この”転生”にはひと安心というファンも多いところでしょう。一方で、かつてのイリュージョンタイトルの8月18日での販売終了は変わっていません。

「アニメ系以外」も…?

イリュージョンといえば、アニメ系のタイトルでも広く知られていましたが元々は”セミリアル”系ともいうグラフィックの雰囲気が特徴的なメーカーでした。「ILLGAMES」のホームページの紹介ページでは「アニメだけじゃないリアルなゲームも開発中」とされているのでそちらのファンも新作への期待が高まるのではないでしょうか。



DL専売で2023年9月1日発売。体験版配信もすでに始まる

『ハニカム』はDLsite/FANZAでのDL専売で2023年9月1日に発売予定です。公式サイトではキャラカスタムを楽しめる体験版(リンク先成人向け)も配布されています。



※UPDATE(2023/8/4 21:15):リアル系タイトルの今後についての示唆の情報を追記しました。

《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  4. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  5. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  6. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  7. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

  8. センシティブすぎたか…『アズレン』“きわどい画像”にXが規制依頼ー「透け透けのビニール逆バニー衣装」など攻めのイラストを投稿

  9. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  10. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

アクセスランキングをもっと見る