人生にゲームをプラスするメディア

2023年の「Steamウィンターセール」は日本時間12月22日午前3時より開催!「Steamアワード」候補作品も決定

「Steamアワード」は「Steamウィンターセール」の開催とともに投票が可能となります。

ゲーム Steam
2023年の「Steamウィンターセール」は日本時間12月22日午前3時より開催!「Steamアワード」候補作品も決定【UPDATE】
  • 2023年の「Steamウィンターセール」は日本時間12月22日午前3時より開催!「Steamアワード」候補作品も決定【UPDATE】
  • 2023年の「Steamウィンターセール」は日本時間12月22日午前3時より開催!「Steamアワード」候補作品も決定【UPDATE】
  • 2023年の「Steamウィンターセール」は日本時間12月22日午前3時より開催!「Steamアワード」候補作品も決定【UPDATE】
  • 2023年の「Steamウィンターセール」は日本時間12月22日午前3時より開催!「Steamアワード」候補作品も決定【UPDATE】

Valveは毎年恒例Steam冬の大型セール「Steamウィンターセール」が日本時間2023年12月22日午前3時から2024年1月5日午前3時まで開催となることを発表し、公式予告編を公開しました。

「Steamアワード」候補作品決定!

また、ユーザーが過去1年間にリリースされたゲームの中からお気に入りのゲームを選出する「Steamアワード」の候補作品も発表されています。「Steamウィンターセール」の開催とともに投票が可能となり、最終的な受賞者は1月3日午前3時に発表されるとのこと。各カテゴリの候補作品は次の通り。

ゲームオブザイヤー賞

没入感あるゲームプレイ?それとも心を掴むストーリーと魅力的なキャラクター?凝ったデザイン、それとも常習性ありなマルチプレイヤー機能?理由はともあれ、今年のゲームオブザイヤー受賞作品は瞬時に名作の仲間入り間違いなし!

VRゲームオブザイヤー賞

VRゲームオブザイヤーは、単に現実を覆い隠すだけではありません。このゲームはVRという媒体を最大限に活かし、仮想世界の限界に挑むことにより、現実をさらに素晴らしいものにします。

愛の為せる業賞

このゲームが誕生してから随分経ちました。チームは良き親として、創作物であるゲームを大切に育み、サポートを続けています。長い年月を経た現在でも、このゲームには新しいコンテンツが追加されています。

Steam Deckでのベストゲーム賞

このゲームは、どこにでも持っていきたくなるほどとても楽しいゲームです。Steam Deckを持って外出先でプレイしてみると、幸いなことに、デスクで際限なく使えるプレイ機能が、外出先でもさらに快適に使えるようになりました。

フレンドとプレイしたい賞

みんなでプレイすると別の体験ができるゲームがあります。時にはフレンドに守ってもらったり、また時にはフレンドを裏切ったり。いずれにせよ、ここに選ばれているのはフレンドと一緒に遊ぶと最高のゲームです。

優れたビジュアルスタイル賞

現実世界のグラフィカルな忠実度を目指すのではなく(それ自体は立派な目標ですが)、ゲームにふさわしい独創性のある外観と感覚を表現したビジュアルスタイルを持つゲームです。

最も革新的なゲームプレイ賞

このゲームのデザイナーは、創造的な実験の最前線に立ち、新鮮な視点や脳を破壊するほどの驚きを届けてくれます。これまでにプレイしたことのない斬新さで、喜び、インスピレーション、楽しさを味わわせてくれたゲームです。

不得意なベストゲーム賞

強靭な精神を持つプレイヤーの忍耐が報われるゲーム。最も難易度の高い愛すべきゲームです。

ベストサウンドトラック賞

卓越した音楽を作り上げたこの影のヒーローは称賛に値します。最も素晴らしいオリジナルサウンドトラックです!

優れた物語ゲーム賞

物語重視のゲームをプレイしたくてたまらない時には、このゲームが打ってつけです。どんなメロドラマよりも惹き込まれ、超人気テレビドラマの脚本並みによくできています。ブラボー!感動をありがとう!

ゆったり座ってリラックス賞

このゲームは忙しい日常の一服の清涼剤。まったりとリラックスでき、心の中のモヤモヤが消えていきます。まさに、ひとときの禅と言えるでしょう。

各カテゴリに投票すると入手できるチャットステッカーも

※UPDATE(2023/12/16 14:05):見出しの日付のみ間違っていたため修正しました。

2023年の「Steamウィンターセール」は日本時間12月22日午前3時より開催!「Steamアワード」候補作品も決定【UPDATE】

《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

    「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  4. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  5. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  6. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

  7. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  8. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  9. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  10. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

アクセスランキングをもっと見る