人生にゲームをプラスするメディア

『VALORANT』VCT Pacific キックオフ大会の対戦表が発表…ZETAはGE、DFMにDRXと対決へ

この大会を勝ち抜いた上位2チームが、2024年最初のMasters Madridへ出場します。

ゲーム eスポーツ
『VALORANT』VCT Pacific キックオフ大会の対戦表が発表…ZETAはGE、DFMにDRXと対決へ
  • 『VALORANT』VCT Pacific キックオフ大会の対戦表が発表…ZETAはGE、DFMにDRXと対決へ
  • 『VALORANT』VCT Pacific キックオフ大会の対戦表が発表…ZETAはGE、DFMにDRXと対決へ
  • 『VALORANT』VCT Pacific キックオフ大会の対戦表が発表…ZETAはGE、DFMにDRXと対決へ
  • 『VALORANT』VCT Pacific キックオフ大会の対戦表が発表…ZETAはGE、DFMにDRXと対決へ

ライアットゲームズは2月17日から2月25日に開催される「VCT Pacific Kickoff」のトーナメント表を発表しました。

日本から出場するZETA DIVISIONの初戦、対Global Esportsは2月17日(土)の19時よりDetonatioN FocusMeの初戦、対DRXは2月18日(日)の19時より行われます(なお、それぞれ第3試合、第2試合であるため、直前の試合内容により時間が前後する可能性に留意されたし)。

◆上位2チームのみが出場する狭き門「Masters Madrid」

Bleed Esportsが新たに加わった2024年の「VCT Pacific」は、今回のキックオフトーナメントと、レギュラーシーズンStage1・Stage2の3部構成。国際大会は2回のMasters(Madrid&Shanghai)とChampions(開催地未発表)が行われます。2月17日からのキックオフトーナメントでは、上位2つのチームがMasters Madridへの出場権を獲得します。

また、キックオフトーナメントはグループステージのUpper抜けチームがプレイオフへ、Lower抜けチームがプレイインへ進出。プレイインではシングルラウンドロビン形式で行われ、トップ4チームによるプレイオフは、シングルエリミネーションで実施されます。

現地チケットやアクティビティ情報は以下の通り。

チケット情報詳細

「もっとアクセスしやすい会場を」という皆さんからのご意見にお応えして、VCT Pacific Kickoffは若者文化の楽園「聖水洞(ソンスドン)」の中心にあるS FACTORYで開催されます。出場チームが競うのは、3月開催のMasters Madrid出場権にPacific代表として出場する権利。その熱戦を実際に観戦・体験してみませんか。

<販売開始予定>
・日本時間 2月1日(木)12:00

<会場>
・S FACTORY Tower D
 - 住所:S FACTORY Tower D, 11 Yeonmujang 15-gil, Seongdong-gu, Seoul, South Korea S FACTORY Tower D(韓国ソウル特別市城東区演武場15ギル11)

<チケット購入サイト>

・韓国国外にお住まいの方
下記のウェブサイトで検索バーに「VCT Pacific」および/または「VALORANT」と入力し、チケットページにアクセスしてチケットを購入できます。チケットページは英語および日本語に対応しています。指示にしたがって席を選び、チケットを購入してください。
https://www.globalinterpark.com/?lang=en

・韓国にお住まいの方
下記のウェブサイトからチケットを購入できます。
https://ticket.interpark.com/m-ticket/Sports/GoodsInfo?SportsCode=07032&TeamCode=PE023

現地のアクティビティー情報

会場では試合観戦だけでなく、以下のような多様なアクティビティーも体験できます。

Icebox Pop-up @ 1F of S FACTORY TOWER D

VALORANTの世界に飛び込め!S FACTORYにアイスボックスを再現!マップのエッセンスを凝縮したこのポップアップでは、インダストリアルなディテールから特徴的な雪景色までを精緻に再現。併せてシャツ、キャップ、アクセサリーといったVCT Pacific/ライアット公式グッズもお楽しみください。

またクールにチルタイムを楽しめるアイスボックステーマのEsportsパブでは、当日のチケットをお持ちの方全員にSnowman Slushiesとピザを用意しています。パブには快適なビューイングラウンジもあるので、喉を潤しながら極上のEsportsを楽しむのも良いでしょう!

このほか、会場では以下のアクティビティーも楽しめます:

・Acer PC Game Zone

プロ同士の熱戦を見て火がついてしまった?大丈夫!AcerのVALORANT PC Game Zoneで思う存分発散できます。

・Champions Countdown Spike

Champions 2024へのカウントダウンを刻むスパイクがS FACTORYに設置完了。VCT Pacific開幕祝いにスパイクと一緒に記念写真をいかがですか。

・VCT Photo Booths

VALORANTとVCTブランドで飾られたフォトゾーン。あなたのファン魂をおもいっきり表現できるように撮影を盛り上げる小物も多数取り揃えています。

・Fan Sign Walls

あなたの気持ちを書き残せるサインウォール。応援チームに愛と情熱を込めたメッセージをどうぞ。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

    「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  4. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  5. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  6. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  7. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

  8. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  9. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

  10. センシティブすぎたか…『アズレン』“きわどい画像”にXが規制依頼ー「透け透けのビニール逆バニー衣装」など攻めのイラストを投稿

アクセスランキングをもっと見る