人生にゲームをプラスするメディア

「ダリルバルデ」も参戦!“ガンプラ”ACT『ガンダムブレイカー4』アセンブル・ミッションのプレイ映像も確認できる「ガンブレ情報局」配信

「細マッチョ武器多めガンダム」と「右の腕が化け物的な力を持つガンダム」が活躍する姿が見られます。

ゲーム Nintendo Switch
「ダリルバルデ」も参戦!“ガンプラ”ACT『ガンダムブレイカー4』アセンブル・ミッションのプレイ映像も確認できる「ガンブレ情報局」配信
  • 「ダリルバルデ」も参戦!“ガンプラ”ACT『ガンダムブレイカー4』アセンブル・ミッションのプレイ映像も確認できる「ガンブレ情報局」配信
  • 「ダリルバルデ」も参戦!“ガンプラ”ACT『ガンダムブレイカー4』アセンブル・ミッションのプレイ映像も確認できる「ガンブレ情報局」配信
  • 「ダリルバルデ」も参戦!“ガンプラ”ACT『ガンダムブレイカー4』アセンブル・ミッションのプレイ映像も確認できる「ガンブレ情報局」配信

バンダイナムコエンターテインメントは、創壊共闘アクション『ガンダムブレイカー4』の情報を伝える「ガンブレ情報局」をYouTubeにて配信しました。

シリーズ最新作がついに発表

本作はガンダムゲームで唯一の“ガンプラ”をモチーフとしたアクションゲーム。前作『New ガンダムブレイカー』から約6年、ナンバリングとしては約8年ぶりとなるシリーズ最新作です。

そんな本作が3つのシンカで生まれ変わった最新作として2月21日の「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21」にて発表されていました。





ゲスト制作の“俺ガンプラ”が実際に活躍する場面も

配信された「ガンブレ情報局」はクラフト&マイスターの福川大輔氏と、バンダイナムコエンターテインメントの又野健太郎氏、田中聖憲氏が、小野坂昌也さんと小西克幸さんをゲストに迎えて本作の情報を伝える内容となっています。

カスタマイズの「深化」、アクションの「進化」、ガンプラ遊びの「真価」として基本的なゲーム内容や背景にガンプラやオブジェクトを配置するジオラマモードなどを紹介。登場するガンプラとしては「水星の魔女」から「ガンダムエアリアル」と「ダリルバルデ」が含まれることも明らかにされています。

またクローズドネットワークテストでのバージョンを用いて実際にゲームをプレイするところも披露されています。“俺ガンプラ”をアバターとして歩き回りエモートもできるロビーでの様子や、アセンブル画面、テストモードで近接や射撃でのアクションをするところも見られます。

さらに後半では小野坂さんが制作した「細マッチョ武器多めガンダム」と、小西さんが制作した「右の腕(かいな)が化け物的な力を持つガンダム」がミッションのクエストへと参加し、ボスである巨大な「ユニコーンガンダム」を含む敵との戦闘をするゲームプレイの様子も収められています。


『ガンダムブレイカー4』は、PS5/PS4/ニンテンドースイッチ/PC(Steam)向けに2024年に発売予定です。クローズドネットワークテストの参加が3月4日23時59分まで応募受付中です。


【PS4】New ガンダムブレイカー
¥970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  4. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  5. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  6. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  7. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  8. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

  9. 「罪宝スネークアイ」へさらなる制限!『遊戯王 マスターデュエル』6月7日からの新レギュレーションが発表

  10. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

アクセスランキングをもっと見る