人生にゲームをプラスするメディア

『勝利の女神:NIKKE』既婚者で子供がすでに2人いる(!?)指揮官、新たに“危険な新婚生活”を始める

『勝利の女神:NIKKE』におけるプレイヤーの分身は、舞台を率いる「指揮官」です。部下はもとより、様々なニケに好かれており、時にはトラブルや話題になることも。そんな指揮官に、なぜか付きまとう「結婚話」に迫ります

ゲーム 特集
『勝利の女神:NIKKE』既婚者で子供がすでに2人いる(!?)指揮官、新たに“危険な新婚生活”を始める
  • 『勝利の女神:NIKKE』既婚者で子供がすでに2人いる(!?)指揮官、新たに“危険な新婚生活”を始める
  • 『勝利の女神:NIKKE』既婚者で子供がすでに2人いる(!?)指揮官、新たに“危険な新婚生活”を始める
  • 『勝利の女神:NIKKE』既婚者で子供がすでに2人いる(!?)指揮官、新たに“危険な新婚生活”を始める
  • 『勝利の女神:NIKKE』既婚者で子供がすでに2人いる(!?)指揮官、新たに“危険な新婚生活”を始める
  • 『勝利の女神:NIKKE』既婚者で子供がすでに2人いる(!?)指揮官、新たに“危険な新婚生活”を始める
  • 『勝利の女神:NIKKE』既婚者で子供がすでに2人いる(!?)指揮官、新たに“危険な新婚生活”を始める
  • 『勝利の女神:NIKKE』既婚者で子供がすでに2人いる(!?)指揮官、新たに“危険な新婚生活”を始める
  • 『勝利の女神:NIKKE』既婚者で子供がすでに2人いる(!?)指揮官、新たに“危険な新婚生活”を始める

2022年に正式サービスがスマホ向けに開始され、翌年にはPC版も展開した『勝利の女神:NIKKE』。現在2年目に突入し、その人気と活気は今も勢いづいています。

本作は、人類を地下に追いやった「ラプチャー」を倒すため、唯一の対抗手段である少女型ヒューマノイド「ニケ」を率いる「指揮官」となり、数々の激戦に挑むガンガールRPGです。

ポストアポカリプスな世界観は実に過酷で、人類の生存域が地下であるだけに留まらず、常に資源の問題が付きまといます。またニケも、人間の脳が使われているものの、人類と同等の権利は許されておらず、理不尽に使い潰されるような状況もゼロではありません。

こうした厳しい世界で、実戦での功績を背景に、ニケの正当な権利を実現すべく邁進する指揮官(プレイヤーの分身)は、直接の部下である「カウンターズ」所属の3人はもちろん、多数のニケから慕われており、中にはガチ恋勢と言っていいほど熱を上げているニケも存在します。

過酷な世界ながら、時折色恋の影もチラつく指揮官とその周辺。今回は、特に話題となった過去の出来事を振り返りつつ、最新の状況をお届けします。

■指揮官への「ほっぺにキス」で、激しく動揺する部下一同

指揮官に好意を抱くニケの様子は、「面談」や「突発イベント」をはじめ、随所に見られます。基本的には、1対1の対話で描かれる場面が多いのですが、昨年末から今年にかけて行われたイベント「NEW YEAR, NEW SWORD」では、複数のニケが絡み合うプチ騒動が起きました。

ニケとして戦闘行動にも従事しながら、音楽活動にも勤しんでいる「ノイズ」は、年末のライブ中に指揮官(彼女は「プロデューサー」と呼んでいる)に向けて感謝を述べ、多くの観客やカウンターズが見守る中、その気持ちを“頬へのキス”で示しました。

箇所が頬ですしライブ中での出来事なので、観客は演出として受け止めたらしく、特に際立った描写はありませんでした。しかしカウンターズの3人は激しく動揺し、普段は落ち着いているリーダー格の「ラピ」が、すかさず「顔を洗った方がよろしいかと」ほぼノータイムで進言したほどです。

一見冷静そうですが、単なる部下なら特に口を挟む場面ではないはず。嫉妬なのか、ライバル心なのか、その心情までは断言できませんが、何らかの圧を感じざるを得ない即答でした。

また、長年ラピの相棒を続けている「アニス」も、ゲーム内のSNSで「他の子にやられないように、気をつけて逃げて!」「誰かにやられたら」「本当に」「ほんっっっっとうに!!」「めちゃくちゃ落ち込むから!」といったメッセージを(ラピの端末を借りて)送るほど。キスひとつで、年越しもひっくり返るほどの大騒ぎが起こりました。

『勝利の女神:NIKKE』プレイ中の指揮官ならば、どれだけニケに愛されているかは既にご存じでしょうか、未経験の人もこのエピソードだけで十分理解できたことと思います。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  4. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  5. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  6. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  7. センシティブすぎたか…『アズレン』“きわどい画像”にXが規制依頼ー「透け透けのビニール逆バニー衣装」など攻めのイラストを投稿

  8. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  9. 「罪宝スネークアイ」へさらなる制限!『遊戯王 マスターデュエル』6月7日からの新レギュレーションが発表

  10. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

アクセスランキングをもっと見る