人生にゲームをプラスするメディア

ゲーマーのみんなが最初にクリアした作品って何?自身のゲーム原体験に思いを馳せよう

クリアに腕前が求められないゲームは、クリアしやすいですね。

ゲーム コミュニティ
ゲーマーのみんなが最初にクリアした作品って何?自身のゲーム原体験に思いを馳せよう
  • ゲーマーのみんなが最初にクリアした作品って何?自身のゲーム原体験に思いを馳せよう
  • ゲーマーのみんなが最初にクリアした作品って何?自身のゲーム原体験に思いを馳せよう
  • ゲーマーのみんなが最初にクリアした作品って何?自身のゲーム原体験に思いを馳せよう
What was the first game you beat?
byu/Downingst ingaming


Game*Spark読者の皆様は日頃からさまざまなゲームをプレイされていると思いますが、最初にクリアしたゲームはどのタイトルでしょうか。Redditでも話題になるほどゲーマーへの定番といえる質問ですが、改めて考えてみると面白いかもしれません。

最初にクリアしたゲームは?

筆者が最初にクリアできたゲームは、おそらくゲームボーイの初代『星のカービィ』です。いろいろなゲームをプレイしてはいましたが、昔はあまりゲームがうまくなかったので、初心者でも簡単にクリアできるようにデザインされた本作は初めて「ゲームをクリアする」という体験を味わわせてくれました。

全体的に簡単かつ楽しく攻略できますが、ラスボスのデデデ大王は少し難しく、撃破できたときは強い達成感を味わえました。そして、クリア後に案内されるコマンドで入れるEXTRA GAMEで凶悪な難易度に変貌する姿は衝撃的でした。

本作と同世代のゲームでは、やはり『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』が最初にクリアしたゲームという人は少なくないのではないでしょうか。引き込まれる物語に夢中になりながらも、レベルを上げれば攻略できるというJRPGの仕組みはゲームが上手くなくとも楽しめる素晴らしい仕組みです。筆者もかつて、DS版をじっくり時間をかけてクリアした経験があります。

画像はPS2版。公式サイトより引用。

腕前を必要としないゲームとしては、『弟切草』が発売されたのもこのあたり。基本ゲームプレイは文字を読んで選択肢を選ぶだけでありながら、選択によってシナリオのテイストがどんどん変化していきます。1周が短く終わるため、何度も読み返して違う展開を見たくなるリプレイ性があります。

ファミコンなどで主流だったコマンド選択式アドベンチャーは攻略法がわからなくなると行き詰まってしまうという特性がありますが、本作はとにかく読み進めていればクリアできるという点も素晴らしい作りでした。

ハードコアゲーマーな読者の皆様が初めてクリアしたゲームはどんなものでしょうか?ぜひ、コメント欄で教えて下さい。

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  4. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  5. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  6. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  7. センシティブすぎたか…『アズレン』“きわどい画像”にXが規制依頼ー「透け透けのビニール逆バニー衣装」など攻めのイラストを投稿

  8. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  9. 「罪宝スネークアイ」へさらなる制限!『遊戯王 マスターデュエル』6月7日からの新レギュレーションが発表

  10. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

アクセスランキングをもっと見る