人生にゲームをプラスするメディア

インディーゲーム紹介イベント「INDIE Live Expo 2024.5.25」一部紹介タイトルと番組コンテンツ内容が発表

『ブレードキメラ』、『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』、『Omega Crafter』、『Witch and Lilies』、『少年期の終り』、そして『ピギーワン SUPER SPARK』など、多数の注目作品を紹介予定とのこと。

ゲーム イベント
インディーゲーム紹介イベント「INDIE Live Expo 2024.5.25」一部紹介タイトルと番組コンテンツ内容が発表
  • インディーゲーム紹介イベント「INDIE Live Expo 2024.5.25」一部紹介タイトルと番組コンテンツ内容が発表
  • インディーゲーム紹介イベント「INDIE Live Expo 2024.5.25」一部紹介タイトルと番組コンテンツ内容が発表

INDIE Live Expo実行委員会は、2024年5月25日に開催される世界最大級のインディーゲーム紹介イベント「INDIE Live Expo 2024.5.25」にて紹介するタイトルの一部と番組コンテンツを公開しました。

<「INDIE Live Expo」>

「INDIE Live Expo」は、「ゲームへの貢献」をテーマに行われるインディーゲーム紹介番組です。日本語・中国語・英語での全世界同時放送を行っております。
2023年12月に開催した「INDIE Live Expo Winter 2023」は合計で1,070万再生を超え、これまでに累計9,870万回以上の視聴回数を獲得しました。さらに、紹介タイトルは累計2,600本を超えました。

今回は新たな試みとして、3言語に加え韓国語放送も行う予定です。

公式サイトURL:https://indie.live-expo.games/

<注目タイトル>

「INDIE Live Expo 2024.5.25」では、発売済み、未発売問わずさまざまなコーナーで100本以上のタイトルを紹介します。

今回は、『ブレードキメラ』、『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』、『Omega Crafter』、『Witch and Lilies』、『少年期の終り』、そして『ピギーワン SUPER SPARK』など、多数の注目作品を紹介予定です。

<「INDIE Live Expo 2024.5.25」番組内容>

  • INDIE Waves
    プラットフォームを問わず、世界中のインディーゲームを映像とともに紹介します。

  • INDIE Live Premiere
    INDIE Live Expo実行委員会が選出したゲームタイトルの初出し情報を紹介します。

  • タイトルピックアップ
    INDIE Live Expo実行委員会から今注目すべきインディーゲームの情報を紹介します。

  • パブリッシャーセレクション
    パブリッシャーが選ぶ、粒よりのゲームを紹介します。

  • 世界のインディースタジオ
    各国・地方の風土や歴史を背景としたインディーゲームを、そのゲームが生まれた土地のスタジオとともに紹介します。

<「INDIE Live Expo」開催概要>

◆イベント名:INDIE Live Expo 2024.5.25

◆日時:2024年5月25日(土)

◆プラットフォーム:YouTubeほか

※詳細については後日発表します

<INDIE Live Expo公式Discord参加者募集!>

INDIE Live Expo公式Discord【レッツ・プレイ・インディー】が再びオープン!

インディーゲームに関わる誰もが、ご自身の「好き」や「活動」をアピールし、共有しあえる環境を目指しています。

「制作ゲームや配信活動等の宣伝部屋」「開発者向けの募集・質問掲示板」など新チャンネルもご用意!

この機会にご参加の上、ぜひご活用ください!

Discordサーバー招待リンク:https://discord.gg/vuA9zbkGNN

<ストリーマー募集中!>

INDIE Live Expoでは、言語やプラットフォームを問わず、本放送をインターネット上で応援放送(ミラー配信/同時視聴配信)したいという個人・企業を募集しています。

応援放送はどなたでも大歓迎です!興味をお持ちの方はお気軽にご応募ください。

■詳細はこちら:https://indie.live-expo.games/contact/support/

※本取組に協力をいただいた個人・企業は、番組ホームページおよび番組内でご紹介させていただくことがあります。

<協賛・協力のお願い>

「INDIE Live Expo」では、この取組を継続可能なものとし、拡大していくために協賛・協力してくださる企業・団体を募集しております。下記のページよりお気軽にお問い合わせください。

◆協賛のお問い合わせ先:https://indie.live-expo.games/contact/sponsor/

<「INDIE Live Expo Letter」無料購読者募集中>

INDIE Live Expo実行委員会は、個人クリエイター、ディベロッパー、パブリッシャー向けにゲームの宣伝と開発に役立つ情報をお届けするメールマガジン「INDIE Live Expo Letter」を刊行しています。ご興味を持たれましたら、この機会にぜひメールマガジンにご登録ください。

◆ご登録はこちら:https://indie.live-expo.games/contact/magazine


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

    『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  4. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  5. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  6. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  7. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

  8. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  9. センシティブすぎたか…『アズレン』“きわどい画像”にXが規制依頼ー「透け透けのビニール逆バニー衣装」など攻めのイラストを投稿

  10. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

アクセスランキングをもっと見る