人生にゲームをプラスするメディア

2003年9月のゲーム ニュース記事一覧(3 ページ目)

「ER 緊急救命室」がゲーム化決定 画像

「ER 緊急救命室」がゲーム化決定

ロイター通信によればワーナーブロスは月曜日に「ER 緊急救命室」をゲーム会社にライセンスしたと発表したそうです。どのゲーム会社かは明らかにされていません。Read more »

0
『ドリームミックスTV ワールドファイターズ』画面写真 画像

『ドリームミックスTV ワールドファイターズ』画面写真

The Magic Boxにてハドソンから12月発売予定の『ドリームミックスTV ワールドファイターズ』の画面写真が掲載されています。コナミグループのキャラクターが一堂に会する豪華な格闘アクションゲームで、公開されている画面でもそれが確認出来ます。Read more »

0
ファミ通キューブ+アドバンスに「アニメ星のカービィDVD」が! 画像

ファミ通キューブ+アドバンスに「アニメ星のカービィDVD」が!

ニンテンドードリームに先日開催された「マリオ&ゼルダ ビックバンドライブ」のライブDVDが付録として付く事が決定していますが、ライバルのファミ通キューブアドバンスには「アニメ星のカービィDVD」が付録として付くそうです。Read more »

0
ゲームフロントで『あつまれ!! メイド イン ワリオ』を体験!! 画像

ゲームフロントで『あつまれ!! メイド イン ワリオ』を体験!!

東京有明のパナソニックセンター内にあるニンテンドーゲームフロントにて10月に発売が決定した『あつまれ!! メイド イン ワリオ』が20日から体験出来るようになっているそうです。Read more »

0
オーストラリアのゲームキューブ 画像

オーストラリアのゲームキューブ

あえて見なくても内容は大体分りそうなものですが、相当Badです。Read more »

0
任天堂とNSシステムズが英国の4大学に開発機材を提供 画像

任天堂とNSシステムズが英国の4大学に開発機材を提供

ゲームキューブ向けの開発機材を製作しているSNシステムズと任天堂は英国の4つの大学に開発機材の「SN-TDEV」を提供し、任天堂の公式のデベロッパーとしてシラバスに組み込めるようにすると発表しました。Read more »

0
『レッスルマニアXIX』登場スターの一部が明らかに 画像

『レッスルマニアXIX』登場スターの一部が明らかに

ユークスの『レッスルマニアXIX』のサイトが更新れさて登場するスーパースターの一部が紹介されています。ロック様を始めとして多くのスターが登場します。Read more »

0
『biohazard 4』などカプコン新作がTGSで上映 画像

『biohazard 4』などカプコン新作がTGSで上映

東京ゲームショウでカプコンは『biohazard 4』や『キラー7』などの映像をカプコンブースで上映すると発表していますが、その上映スケジュールが明らかになりました。Read more »

0
欧州でも99ユーロに値下げの模様 画像

欧州でも99ユーロに値下げの模様

フランス語のサイトNintendo Differenceによれば欧州でも10月1日から99ユーロにゲームキューブ本体が値下げされるようです。Read more »

0
『マリオカート』のオンライン対応は無さそう 画像

『マリオカート』のオンライン対応は無さそう

IGNCubeに掲載されている『マリオカートダブルダッシュ!!』に関する任天堂オブアメリカのBill Trinen氏とIGNのFran氏とのビデオインタビューでオンラインに関する話が少し出ています。これまでの見解そのままですが紹介しておきます。Read more »

0
『シムピープル バスティンアウト』Q&A 画像

『シムピープル バスティンアウト』Q&A

IGNPocketに掲載されている『シムピープル バスティンアウト』のGBA版のプロデューサーのMAXISのVirginia McArthur氏へのインタビューです。開発を担当しているのはGriptoniteというソフトハウスです。発売元はエレクトロニックアーツ。国内でも発売される予定・・・は無いのかな。GCでは冬発売です。Read more »

0
『マックス・ペイン』がGBAで発売決定 画像

『マックス・ペイン』がGBAで発売決定

Nintendophilesによれば『グランドセフトオート』などで知られるロックスター・ゲームスはゲームボーイアドバンス向けに『Max Payne Advanced』を発売すると発表したそうです。Read more »

0
GC『ジャイアントエッグ』レビュー 画像

GC『ジャイアントエッグ』レビュー

10月9日に発売となるソニックチーム期待の新作、GC『ジャイアントエッグ 〜ビリー・ハッチャーの大冒険〜』のIGNレビューです。ストーリー解説部分は省いてあります。サウンドが酷評されているようですが、代わりにマルチプレイが大絶賛を浴びています。Read more »

0
『F-ZERO GX』チャンピオンシップ開催決定 画像

『F-ZERO GX』チャンピオンシップ開催決定

任天堂公式サイトで『F-ZERO GX』のチャンピオンシップが開催される事が決定しました。ルビー・サファイア・エメラルドの各クラスに別けて行われ、まずルビーから開催されます。ゲームのタイムアタックで記録を出してコマンド入力する事で得られたパスワードを登録します。Read more »

0
「任天堂ゲーマーズサミット2003」開催 画像

「任天堂ゲーマーズサミット2003」開催

任天堂オブアメリカは米国のプレスを集めてサンフランシスコのユニオンスクエア近くのHotel Adagioで任天堂ゲーマーズサミット2003を開催しました。季節毎に開催しているもので、ゲーマーズと言う割にはプレスonlyだったりします。Read more »

0
『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン 』 公式サイトがオープン 画像

『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン 』 公式サイトがオープン

ポケットモンスター公式サイトに『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン 』のページが設けられました。Read more »

0
アニメとゲームのコラボ『球闘士バトローラーX』はGBAで 画像

アニメとゲームのコラボ『球闘士バトローラーX』はGBAで

Vジャンプ11月号のフライング情報によればVジャンプ10周年記念にアニメとゲームで同時展開される『球闘士バトローラーX』のゲーム版はゲームボーイアドバンスで登場する事が決定したそうです。Read more »

0
『ぷよぷよフィーバー』はレンダーウェアを採用 画像

『ぷよぷよフィーバー』はレンダーウェアを採用

クライテリオン・ソフトウエアはセガ・ソニックチームが開発している『ぷよぷよフィーバー』が同社のゲーム開発向けミドルウェア「RenderWare Graphics」を採用した事を発表しました。Read more »

0
『SSX3』の発売が12月に決定。 画像

『SSX3』の発売が12月に決定。

Read more »

0
EA、ゲームショウにGBAタイトルを追加出展決定 画像

EA、ゲームショウにGBAタイトルを追加出展決定

エレクトロニックアーツは東京ゲームショウ2003にGBAの『メダルオブオナー アドバンス』と『007エブリシングオアナッシング』も出展する事を明らかにしました。Read more »

0
『ドリームミックスTV』発売日は12月18日 画像

『ドリームミックスTV』発売日は12月18日

ハドソン発売の新作、『ドリームミックスTV ワールドファイターズ』の発売日が、12月18日に決定しました。コナミ・タカラ・ハドソンの看板スターによる格闘アクションということで、ポスト「スマブラ」の期待高まるゲームではあります。Read more »

0
『1080゜シルバーストーム』インプレッション 画像

『1080゜シルバーストーム』インプレッション

サンフランシスコで開催されている任天堂ゲーマーズサミットでの『1080゜シルバーストーム』のインプレッションです。翻訳は記事中の表記どおりに「アヴァランチ」としました。口調が変わり変わりになってるのは許して下さい。。。力尽きました。まさか3時間も掛かるとは。眠い。Read more »

0
GBASPがファションショーでフロストフレンチをスポンサード 画像

GBASPがファションショーでフロストフレンチをスポンサード

英国任天堂は今月22日からロンドンのThe Royal Horticultural Centreで開催されるロンドン・ファッション・ウィークでフロストフレンチ(FrostFrench)をGBASPがスポンサードすると発表しました。Read more »

0
『マリオカート ダブルダッシュ!!』インプレッション 画像

『マリオカート ダブルダッシュ!!』インプレッション

IGNcubeによる、『マリオカート ダブルダッシュ!!』のインプレッションです。フレーム数のことや新しいバトルモード、協力プレイモードの解説などがあり、なかなか興味深いです。誤訳等あれば、指摘よろしくお願いします。Read more »

0
フロムソフトの新作は「メカ」・「恐怖」・「和」がキーワード! 画像

フロムソフトの新作は「メカ」・「恐怖」・「和」がキーワード!

東京ゲームショウにて公開されるとされているフロムソフトウェアの新作の3タイトルですが、「メカ」、「恐怖」、「和」をキーワードとしたタイトルになるようです。Read more »

0
『機動戦士ガンダム エースパイロット列伝』はまだ開発中 画像

『機動戦士ガンダム エースパイロット列伝』はまだ開発中

ゲームキューブ向けに発表されたものの続報が無く、開発が中止になったのではないかと一部で囁かれていた『機動戦士ガンダム エースパイロット列伝』ですが、開発は継続されているそうです。Read more »

0

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 3 of 8