人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム ニュース記事一覧(3,187 ページ目)

FlashゲームがGCに登場『エイリアン・ホミニッド』 画像

FlashゲームがGCに登場『エイリアン・ホミニッド』

Newgrounds.comという海外のFlashで作成されたゲームが沢山公開されているサイトがあるのですが、その中で公開されている『エイリアン・ホミニッド』というゲームがゲームキューブなどの家庭用機でも発売される事が決定したそうです。Read more »

0
GC『PSO Ep3』ハンターライセンスは『PSO Ep1&2』と共有 画像

GC『PSO Ep3』ハンターライセンスは『PSO Ep1&2』と共有

ファンタシースターオンラインをオンラインモードで起動したときに表示されるインフォメーションボードによると、どうやら今月24日にトライアル版が予約者向けの配布が開始される『Phantasy Star Online episode 3 C.A.R.D. Revolution』はそのプレイ券「ハンターライセンス」をすでに運用が開始されている『episode 1 & 2』と共有するそうです。Read more »

0
Q対応ゲームボーイプレーヤー予約開始 画像

Q対応ゲームボーイプレーヤー予約開始

昨日、10月から発売開始と記事を載せましたが早速予約受け付けが開始されました。価格は5000円で10月1日から順次発送していくそうです。カラーは本体カラーに合わせたシルバーではなくブラックとなっています。Read more »

0
シオドメ横断ウルトラクイズを任天堂がサポート 画像

シオドメ横断ウルトラクイズを任天堂がサポート

日本テレビが開局50周年を記念して汐留新社屋で開催するシオドメ横断ウルトラクイズを任天堂がサポートする事が明らかになりました。Read more »

0
『F-ZERO AX』のコースはお持ち帰り可能、連動詳細 画像

『F-ZERO AX』のコースはお持ち帰り可能、連動詳細

最新号の電撃ゲームキューブにて『F-ZERO AX/GX』の連動についての詳細が明らかになりました。ライセンスカードのみの場合についての解説は公式サイトにありますので省略します。Read more »

0
Q対応ゲームボーイプレーヤーは10月発売! 画像

Q対応ゲームボーイプレーヤーは10月発売!

公式サイトで発売するというこ事が明らかにされたもののその後の続報が無かったQ対応ゲームボーイプレーヤーですが10月に発売される事が決定したようです。これは直接問い合わせたものです。Read more »

0
任天堂が上位を独占、最新ゲーム売上ランキング 画像

任天堂が上位を独占、最新ゲーム売上ランキング

電撃マーケティング室調べによる7月7日〜7月13日の期間のゲームソフト売上ランキングが発表されました。それによれば1〜3位を任天堂のゲームが占めるという良い結果になりました。『カービィのエアライド』は惜しくも10万本には届きませんでしたがシリーズ作はどれもロングヒットを飛ばしていることからこれからのセールスに期待がかかります。Read more »

0
欧州でGBAが600万台達成 画像

欧州でGBAが600万台達成

任天堂オブヨーロッパは欧州地域でゲームボーイアドバンスが発売以来600万台を達成したと発表しました。英国のみで200万台が売れたそうです。Read more »

0
4機種対応のステアリングコントローラー発売決定 画像

4機種対応のステアリングコントローラー発売決定

既にゲームキューブでは「SPEED FORCE」というステアリングコントローラーが25日に発売決定していますが、もう1つ「FR4マルチドライビング」というGC・PS・PS2・XBOXに対応した便利なステアリングコントローラーが発売される事が明らかになりました。Read more »

0
北米では『F-ZERO AX/GX』の連動は無い模様 画像

北米では『F-ZERO AX/GX』の連動は無い模様

どうやら『F-ZERO AX/GX』でデータを持ち運びが出来るのは国内だけのようです。それによれば北米や欧州地域ではアーケードのマーケットが日本と比較して小さい為に展開が難しい為のようです。Read more »

0
EAスポーツ『NCAAフットボール2004』発売 画像

EAスポーツ『NCAAフットボール2004』発売

EAスポーツは『NCAAフットボール2004』を北米発売したと発表しました。これはカレッジフットボールを題材にしたものですが、EA作品の中でも成長株の作品だそうで、昨年は『マッデンNFL』に次いでフットボール作品の中では第二位の売上を記録しているそうです。Read more »

0
『ディズニーエクストリームスケートアドベンチャー』のサントラ 画像

『ディズニーエクストリームスケートアドベンチャー』のサントラ

アクティビジョンは今秋発売予定の『ディズニーエクストリームスケートアドベンチャー』に封入されるサウンドトラックの曲目とアーティストを発表しました。ゲームは『トニーホークプロスケーター4』のエンジンを使用した本格派のゲームで、「ライオンキング」・「トイストーリー2」・「ターザン」などのキャラクターが登場します。Read more »

0
『ビリーハッチャーの大冒険』は4人対戦もあり、画面写真も公開 画像

『ビリーハッチャーの大冒険』は4人対戦もあり、画面写真も公開

ソニックチームが開発中のアクションゲーム『ジャイアントエッグ 〜ビリー・ハッチャーの大冒険〜』に4人対戦が含まれている事が分りました。現時点ではどのような形式になるのかなどは不明です。また、ミニゲームも多数含まれているようです。Read more »

0
『FFクリスタルクロニクル』の主題歌が視聴できます 画像

『FFクリスタルクロニクル』の主題歌が視聴できます

8月8日に発売される『ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル』の主題歌に決定しているYaeの「カゼノネ」の視聴が発売元のポニーキャニオンの公式サイトで可能になっています。1260円。Read more »

0
「ポケモーション」公式サイトオープン 画像

「ポケモーション」公式サイトオープン

任天堂から8月1日に発売予定の振ると色々な絵が出るおもちゃ「ポケモーション」の公式サイトがオープンしました。Read more »

0
文化庁メディア芸術祭に石原恒和氏が審査員として参加 画像

文化庁メディア芸術祭に石原恒和氏が審査員として参加

文化庁が主催でゲームはCGなどのデジタルアート作品と漫画やアニメなどメディア芸術の優秀作品を表彰する「文化庁メディア芸術祭」で株式会社ワ゜ケモン代表取締役社長の石原恒和氏が審査員として参加する事が明らかになりました。また、SEGA-AM2の鈴木裕氏も参加します。Read more »

0
GBA『シムシティ2000』詳細 画像

GBA『シムシティ2000』詳細

GBA向けに開発されている『シムシティ2000』に関する情報。Read more »

0
『XIII』はモルダーとバットマンが声を担当! 画像

『XIII』はモルダーとバットマンが声を担当!

ユービーアイソフトから発売予定の『XIII』に「Xファイル」でフォックス・モルダーを演じたデイビッド・ドゥカブニーと「バットマン」で主役を演じるアダム・ウェストがゲームの主人公の声を担当することが明らかになりました。Read more »

0
ミッドウェイ『ESPionage』発売延期 画像

ミッドウェイ『ESPionage』発売延期

超能力を持った主人公がその能力と銃などの武器を駆使して戦う客観視点のアクションゲーム『ESPionage』の発売を延期するとミッドウェイが発表しました。これまでこの秋に予定されていましたが来春となります。ミッドウェイでは「クリオティが一番大切」と説明しているようです。Read more »

0
ソ連軍の侵攻からNYを防衛せよ、EA『フリーダムファイター』 画像

ソ連軍の侵攻からNYを防衛せよ、EA『フリーダムファイター』

エレクトロニックアーツはデンマークのIoインタラクティブが開発する『フリーダム・ファイター』をゲームキューブ向けに発表しました。既に他の機種では発表されていました。Read more »

0
九州で初の本格的ゲームイベントGFF2003開催決定 画像

九州で初の本格的ゲームイベントGFF2003開催決定

これまでまたに次世代ワールドホビーフェアがあるくらいで寂しい思いをしてきた九州のゲームユーザーに朗報です。福岡に拠点を置いていて最近元気なサイバーコネクトツー、ガンバリオン、レベルファイブの3社が主催して「GAME FACTORY FUKUOKA 2003」というイベントが開催される事が決定しました。Read more »

0
『ソウルキャリバーII』のOPムービーがSIGGRAPHで入選 画像

『ソウルキャリバーII』のOPムービーがSIGGRAPHで入選

ナムコは毎年夏に開催されるCGに関する会議「SIGGRAPH」(Special Interest Group on computer Graphics)で『ソウルキャリバー2』のオープニングムービーがComputer Animation Festival 部門で入賞したと発表しました。Read more »

0
ロジクールからステアリングコントローラー発売 画像

ロジクールからステアリングコントローラー発売

ロジクールはゲームキューブ向けのステアリングコントローラー「SPEED FORCE」を7月25日に発売すると発表しました。これは『F-ZERO GX』や『マリオカートGC』などに対応しているフォースフィードバック機能を搭載したステアリングコントローラーで、家に居ながらにしてまるで実車のような感覚が味わえます。Read more »

0
ファミコン20周年記念カラーGBAが登場! 画像

ファミコン20周年記念カラーGBAが登場!

20周年を迎えるファミコンを記念してファミコンカラーのGBAが登場する事になりました。Read more »

0
GCでオンライン対戦を実現するプロジェクト始動 画像

GCでオンライン対戦を実現するプロジェクト始動

GameFarmer.comにて「ワープパイプ・プロジェクト」がスタートしました。これはLAN対応のゲームキューブソフトと独自開発したトンネルソフトでオンライン対戦をしてやろうというプロジェクト。Read more »

0
Yamがファイナルファンタジーの主題歌を(サンスポ) 画像

Yamがファイナルファンタジーの主題歌を(サンスポ)

Read more »

0

もっと見る