人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム ニュース記事一覧(3,203 ページ目)

E3で公開されたマイナータイトル一挙紹介 画像

E3で公開されたマイナータイトル一挙紹介

山ほど公開されて紹介しきれないマンナータイトルをまとめて紹介します。それぞれ動画や画面写真が公開されたタイトルです。Read more »

0
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』続報 画像

『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』続報

「東京スゴウ豊島営業所」にてなにげに検索数が多いことが判明した『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』の新情報が掲載されました。前回の主人公風見ハヤト擁する「スゴウアスラーダ」に続き、今回はシリーズの初代作品となるTV放送の頃からのライバルチーム「ユニオンセイバー」が紹介されています。Read more »

0
GC『ピクミン2』プレイレポート 画像

GC『ピクミン2』プレイレポート

前作『ピクミン』にて星の原住民(?)ピクミンたちの助けによってドルフィン号を修理し、ホコタテ星へと帰還したオリマーでしたが、待っていたものは自らの会社の破産という大惨事。この危機を脱するため、オリマーは再びピクミンたちの暮らすホコタテ星へ戻ることになります。しかも、そのために愛艇ドルフィン号を売ってしまったためミレニアムファルコンがロールスロイスにも見えるかというボロボロの船で向かうということに…。(ミレニアムファルコンってのはスターウォーズ、クラシック3部作に登場するハン・ソロの宇宙船。大分古くてボロボロなのですが宇宙最速を誇るというもの)また、今回はルージィという相棒を連れて冒険に出ることになります。Read more »

0
パンデミック・スタジオがミッドウェイを訴えたとか何とか、ミッドウェイのコメント 画像

パンデミック・スタジオがミッドウェイを訴えたとか何とか、ミッドウェイのコメント

Read more »

0
今年のE3には6万2000人が来場して閉幕 画像

今年のE3には6万2000人が来場して閉幕

E3事務局は今年のE3には世界80カ国から62,000人のプレスや業界関係者が訪れたと発表しました。Interactive Digital Software Association(IDSA)が開催者で、会場面積は520,000平方フィート、およそ400の出展社と1250を超えるゲームが出展されたとのことです。これらのうちの83%がこの年末までに発売される見通しだということです。Read more »

0
アタリが「幽遊白書」をゲーム化! 画像

アタリが「幽遊白書」をゲーム化!

アタリと(現在米国で「幽遊白書」の権利を持つ)FUNimationは『幽遊白書』をゲーム化した作品を発売する事で合意しました。既に2002年からアニメがカートゥーン・ネットワークで放映中だそうです。Read more »

0
NECインターチャンネルがシークレットタイトル開発中 画像

NECインターチャンネルがシークレットタイトル開発中

egに米国NECインターチャネルの社長・倉橋氏のコメントが掲載されています。Read more »

0
小島監督、『ボクらの太陽』インタビュー 画像

小島監督、『ボクらの太陽』インタビュー

『メタルギアソリッド』や『ボクらの太陽』のコナミJPNの小島秀夫監督へのインタビューです。このインタビューでは『ボクらの太陽』のみについて話されています。ちなみにこのゲーム、鳥取砂丘やその他の場所でテストを入念にやったようです。Read more »

0
『メタルギアソリッド』連動あり 画像

『メタルギアソリッド』連動あり

『メタルギアソリッド: ツインスネーク』の開発を担当しているシリコンナイツのデニス・ダイアック社長が任天堂ブースにてIGNに対して何らかの連動要素があると話したそうです。Read more »

0
『ゼルダの伝説〜テトラのスタンプラリー』体験レポ 画像

『ゼルダの伝説〜テトラのスタンプラリー』体験レポ

突如発表された『ゼルダの伝説〜テトラのスタンプラリー』はどんな評価を受けたのか。これは風のタクトに登場したテトラからマップを渡されてそれに書かれたヒントを元に船の中に潜んでいる海賊を探していくというスタンプラリーゲームです。以下はPGCのインプレッションより。Read more »

0
GBA『とっとこハム太郎4』体験レポート 画像

GBA『とっとこハム太郎4』体験レポート

この23日に発売される任天堂のGBA『とっとこハム太郎4 にじいろ大行進でちゅ』。北米向けタイトルは『Hamtaro: Rainbow Rescue』だそうですが、果たしてガイジンサン達には受け入れられたのでしょうか。これもPGCより。Read more »

0
ユービーアイ、GC『プリンス・オブ・ペルシャ』体験レポ 画像

ユービーアイ、GC『プリンス・オブ・ペルシャ』体験レポ

ユービーアイソフトの長く続いているシリーズの最新作『プリンス・オブ・ペルシャ: サンズオブタイム』です。結構注目されているような雰囲気を感じます。散らばった「時の砂」を再び集める事が目的です。Read more »

0
GBA-SPの出荷は暫く無いようです 画像

GBA-SPの出荷は暫く無いようです

Read more »

0
ジョルダン、GBA『ハムスター倶楽部4〜しげっち大脱走』 画像

ジョルダン、GBA『ハムスター倶楽部4〜しげっち大脱走』

ジョルダンから定番(?)タイトルの最新作『ハムスター倶楽部4〜しげっち大脱走』です。ゲームボーイアドバンス向けに7月18日に4800円で発売予定。Read more »

0
アトラス、GBA『ハムスターパラダイス ピュアハート』詳細 画像

アトラス、GBA『ハムスターパラダイス ピュアハート』詳細

アトラスの『ハムスターパラダイス ピュアハート』の詳細です。ゲームボーイアドバンス向けに7月11日発売予定で4800円です。Read more »

0
GC『ジャイアントエッグ ビリーハッチャーの大冒険』体験レポ 画像

GC『ジャイアントエッグ ビリーハッチャーの大冒険』体験レポ

ソニックチームの放つ完全新作が『ジャイアントエッグ ビリーハッチャーの大冒険』です。ビリーという主人公が卵を孵化させてそれで生まれたクリーチャーを操ったり卵のまま転がしたりして進んでいくアクションゲームです。以下はPGCのインプレッションを噛み砕いた(?)もの。Read more »

0
GC『ソニック・ヒーローズ』体験レポート 画像

GC『ソニック・ヒーローズ』体験レポート

E3に出展された『ソニック・ヒーローズ』は開発初期のようでしたが、印象深いものでした。ソニックとそのチームメイトのナックルズ・テイルスは2つのステージで遊ぶ事が出来ました。最初のステージはゲームの導入にぴったりの物でループやロボット、砲台のような基本的な要素が詰まっています。テイルスの飛行能力やナックルズのパワーそしてソニックの速く走る能力を上手く組み合わせて進みます。またステージには『ソニックアドベンチャー2』にもあったような丘からカートで下るような仕掛けもあったそうです。Read more »

0
レア社が去った本当の理由とは 画像

レア社が去った本当の理由とは

昨年、任天堂からマイクロソフトに移っていったレア社ですが、その理由はあまり明らかにされてきませんでした。しかし今回電撃オンラインに掲載されたケン・ロブ氏のインタビューからその意外な理由が分りました。ちなみにこのロブ氏も以前は任天堂オブアメリカに居た方です。Read more »

0
『F-ZERO AX』6月下旬より稼動決定! 画像

『F-ZERO AX』6月下旬より稼動決定!

アミューズメントヴィジョンの公式サイトにE3レポートが掲載されています。今年のE3には『F-ZERO GX』が7台出展されて4P対戦や2P対戦が出来るようです。そして「スピードフォース」も使えるみたいです。また『F-ZERO AX』も1台だけ出展されて大人気のようです。Read more »

0
GameSpy、宮本茂氏 インタビュー全文! 画像

GameSpy、宮本茂氏 インタビュー全文!

もし宮本茂が映画業界でゲーム業界と同じように成功をおさめていたら、彼はスティーブン・スピルバーグよりも有名になっていたことだろう。もし彼が今と同じレベルの成功をミュージシャンとしておさめていたとしたら、彼のアルバムの売り上げはマイケル・ジャクソンとビートルズを足してさらに4倍したものをさらに上回っていたことだろう。Read more »

0
セガ、GBA『ソニックバトル』プレイレポート 画像

セガ、GBA『ソニックバトル』プレイレポート

これもE3で発表されたタイトルですが『ソニックバトル』は非常に開発初期の物だったようです。遊んだ感じでは完成度は20%ほどだったとのこと。しかし秘めたものはセガタイトルの中でトップクラスだったと感じたそうです。Read more »

0
GBA『シムピープル』プレイレポート 画像

GBA『シムピープル』プレイレポート

任天堂のカンファレンスで作者のウィル・ライト氏から発表されたゲームボーイアドバンス版の『シムピープル』のインプレッション by IGNです。Read more »

0
ジニアス・ソノリティ 公式サイトリニューアル 画像

ジニアス・ソノリティ 公式サイトリニューアル

Read more »

0
メタルギアソリッド ツインスネーク、サイトオープン 画像

メタルギアソリッド ツインスネーク、サイトオープン

『メタルギアソリッド ツインスネーク』の公式サイトがオープンしました。Read more »

0
FFクリスタルクロニクル、公式サイトオープン 画像

FFクリスタルクロニクル、公式サイトオープン

スクウェア・エニックスは16日、予告していた通り『ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル』の公式サイトをオープンしました。Read more »

0
ボスは健在 山内溥前社長、高額納税者番付で15位 画像

ボスは健在 山内溥前社長、高額納税者番付で15位

国税庁は16日、2002年分の確定申告で、所得税額が1000万円超の高額納税者を全国の税務署で公示、上位100人を公表しました。Read more »

0

もっと見る